銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(4/2)

865.0

-3.00(-0.35%)

事業内容

  • 高級和食店「梅の花」を主軸に、デパ地下向け持ち帰り寿司の「古市庵」も展開している。

配当

  • 予想配当利回り 1.16%
  • 直近増配率 -
  • 連続増配(過去10年) 1年
  • 配当回数 1回/年
配当利回り(予想) 1.16 %
配当額(実績) 0.00円
配当額(予想) 10.00円

配当推移チャート

※チャートの表示がない銘柄については、まだ配当が実施されておりません。

配当情報

連続増配年数(過去10年) 0年
減配なし年数(過去10年) 0年
利回り 過去5年平均 0.34 % »
利回り 過去10年平均 0.25 % »
権利付き最終日 2025年9月26日
配当月 9月
配当回数 1回

リーマン・ショック時の配当

2009年 -円
2010年 -円

配当利回り ランキング

全銘柄中 2716 位 /4,307 »
同業種中 198 位 /387 »
日本株予想:上方目線 ハイテクに買い期待も

2日の日経平均は+101円の3万5725円となり続伸。

個別銘柄では、IHIやリクルートホールディングスなどが買われたほか、ファーストリテイリング、太陽誘電、川崎重工業などが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

先月の日経平均はー2168円と売り地合いであったが、2日の東京株式市場は続伸と、地合いの底堅さが示された。

前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。機械のIHIや三菱重工業などが上昇。またサービス業のリクルートホールディングスやイオレも堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のエクサウィザーズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。

足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...

→全文を読む

同業種小売業 高配当ランキング トップ20

コード 銘柄名称 配当利回り(%) 増減配 株価 前日比(%)
1 7523 アールビバン 9.55% 減配3 1,047 -19.00
(-1.78%)
2 8219 青山商事 6.27% 減配4 2,026 -11.00
(-0.54%)
3 3548 バロックジャパンリミテ... 5.55% 減配1 685 -8.00
(-1.15%)
4 9856 ケーユーホールディングス 5.23% 減配1 1,089 -11.00
(-1.00%)
5 9904 ベリテ 5.14% 減配2 360 0.00
(0.00%)
6 7646 PLANT 5.10% 減配2 1,472 -13.00
(-0.88%)
7 8005 スクロール 4.94% 減配1 1,042 -3.00
(-0.29%)
8 7593 VTホールディングス 4.88% 減配1 492 -3.00
(-0.61%)
9 3416 ピクスタ 4.84% - 930 -7.00
(-0.75%)
10 3375 ZOA 4.79% 減配1 1,460 -11.00
(-0.75%)
11 8291 日産東京販売ホールディ... 4.77% 減配2 503 -15.00
(-2.90%)
12 8173 上新電機 4.72% 非減配10 2,117 -14.00
(-0.66%)
13 7463 アドヴァングループ 4.69% 非減配10 852 -10.00
(-1.16%)
14 8289 Olympicグループ 4.66% 非減配10 429 -1.00
(-0.23%)
15 3352 バッファロー 4.66% 減配1 1,288 -22.00
(-1.68%)
16 8230 はせがわ 4.64% 減配3 323 -2.00
(-0.62%)
17 8008 ヨンドシーホールディン... 4.51% 非減配10 1,840 -1.00
(-0.05%)
18 7494 コナカ 4.44% 減配1 225 -5.00
(-2.17%)
19 3538 ウイルプラスホールディ... 4.44% 非減配8 1,014 -7.00
(-0.69%)
20 9275 ナルミヤ・インターナシ... 4.39% 減配3 1,207 +4.00
(0.33%)
【PR】口座開設と入金で人気株が必ずもらえるチャンス