銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

住友大阪セメント(5232)空売り

(10/22)

3,984.0

+146.00(3.80%)

空売り

サマリー

機関空売り比率(合計値)4.42%
貸付残1,600株 (-27.27%)
借入残100株 (+0.00%)
倍率16.00倍
※機関空売り比率は開示情報をもとに自動集計されているため、表記揺れや更新のタイミングにより合計値が実際と一致しない場合があります。ご利用にあたっては目安として御覧ください。

空売りチャート

新発売上昇傾向の銘柄の押し目チャンスを配信 
狙った銘柄の買い時がわかる!

投資の森 押し目アラート 有料版(日本株)

計算日 空売り機関 残高比率 増減率差 残高数量 増減量
10/20 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 1.51% 0.11% 504,540株 37,910
10/10 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 1.40% 0.09% 466,630株 28,900
10/09 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 1.31% 0.07% 437,730株 24,000
10/08 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 1.24% 0.14% 413,730株 47,100
10/03 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 1.10% 0.10% 366,630株 32,300
10/01 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 1.00% 0.06% 334,330株 47,110
09/17 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 0.86% 0.13% 287,220株 44,100
09/11 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 0.73% 0.09% 243,120株 28,300
09/05 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 0.64% 0.06% 214,820株 20,190
09/04 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 0.58% -0.06% 194,630株 -18,300
08/27 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 0.64% 0.07% 212,930株 23,200
08/26 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 0.57% 0.10% 189,730株 31,000
08/25 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 0.47% -0.04% 158,730株 -13,600
08/20 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 0.51% -0.09% 172,330株 -29,900
08/14 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 0.60% -0.12% 202,230株 -40,300
08/13 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 0.72% 0.04% 242,530株 15,900
08/08 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 0.68% 0.10% 226,630株 31,100
08/06 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 0.58% 0.30% 195,530株 48,866

貸借取引残高(日証金)

計算日 買い(融資) 売り(貸株) 倍率
新規 返済 残高 新規 返済 残高
10/2106001,6000010016.00倍
10/203001002,2000010022.00倍
10/1710002,0000010020.00倍
10/1610001,9000010019.00倍
10/1502,2001,8000010018.00倍
※日本証券金融発表の情報を元に掲載

貸借取引残高(日証協)

公表日 貸付残高(前週比) 新規成約高(前週比) 借入残高(前週比) 新規成約高(前週比)
09/190

(-100.00%)

80,351

(-5.16%)

0

(-100.00%)

214,473

(+168.09%)

09/12112,524

(-40.11%)

84,725

(+2.20%)

320,117

(-6.52%)

80,000

(-41.68%)

09/05187,873

(-12.87%)

82,898

(-74.51%)

342,427

(-4.94%)

137,182

(-34.13%)

08/29215,618

(-24.63%)

325,269

(-15.95%)

360,204

(+30.89%)

208,252

(+260.70%)

08/22286,092

(-)

387,000

(-)

275,193

(-)

57,735

(-)

※日本証券業協会発表の情報を元に掲載
10/22(水) 16:30
日本株予想:一部で買い渋り 主力株の一角には下値買い観測も

22日の日経平均はー9円の4万9307円となり3営業日ぶり反落。

個別銘柄では、住友金属鉱山やソフトバンクグループなどが売られたほか、SCREENホールディングス、ネクソン、ルネサスエレクトロニクスなどが下落した。ただガラス・土石製品の太平洋セメントなどは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+4383円と買い地合いであったが、22日の東京株式市場は反落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。

米株式市場が買い地合いとなっていたものの、強気心理は続かず、日本株は頭重さが目立った。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では建設業の東洋エンジニアリングや第一稀元素化学工業など、押し目買いの入る銘柄も見られた。

金融市場では日米金利差の拡大に関心が集まっており、円安圧力の強まりが想起される状況。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む