銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

  • 未設定

MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信(2559)MACD

(8/25)

23,115.00

+160.00(0.70%)

MACD(8/25)

Loading...
直近
ゴールデンクロス日 4月23日
デッドクロス日 8月1日
直近
0を超えた日 5月8日
0を下回った日 2月25日
8/25(月) 16:30
日本株予想:地合い強さ引き継ぐ ハイテクに買い期待も

25日の日経平均は+174円の4万2807円となり続伸。

個別銘柄では、TOTOや三井金属鉱業などが買われたほか、ニデック、メルカリ、住友金属鉱山などが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+1563円と買い地合いであったが、25日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。ガラス・土石製品のTOTOや東海カーボンなどが上昇。また非鉄金属の三井金属鉱業やDOWAホールディングスも堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のエクサウィザーズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。

足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...

→全文を読む

MACD 時系列データ(直近30日)

日付 終値 前日比 前日比% MACD
2025/8/25 23,115.0 +160.00 0.70% 206.89
2025/8/22 22,955.0 +60.00 0.26% 203.75
2025/8/21 22,895.0 +80.00 0.35% 212.88
2025/8/20 22,815.0 -200.00 -0.87% 226.97
2025/8/19 23,015.0 -70.00 -0.30% 249.99
2025/8/18 23,085.0 +15.00 0.07% 255.62
2025/8/15 23,070.0 +190.00 0.83% 251.90
2025/8/14 22,880.0 -145.00 -0.63% 244.85
2025/8/13 23,025.0 +130.00 0.57% 251.60
2025/8/12 22,895.0 +205.00 0.90% 241.86
2025/8/8 22,690.0 +50.00 0.22% 239.57
2025/8/7 22,640.0 +60.00 0.27% 253.19
2025/8/6 22,580.0 +55.00 0.24% 270.84
2025/8/5 22,525.0 +185.00 0.83% 295.66
2025/8/4 22,340.0 -570.00 -2.49% 328.66
2025/8/1 22,910.0 -35.00 -0.15% 384.44
2025/7/31 22,945.0 +160.00 0.70% 391.98
2025/7/30 22,785.0 -45.00 -0.20% 392.22
2025/7/29 22,830.0 -155.00 -0.67% 402.30

MACD(マックディー)とは

MACDとは、2本の移動平均線を用いて株価の上昇や下落のトレンドを知ることができる、NYダウのオシレーター系とトレンド系の特性をもった、テクニカル指標です。

・ゴールデンクロス(赤↑)発生で、上昇の可能性
・デッドクロス(緑↓)発生で、下落の可能性