銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(4/7)

486.0

-27.00(-5.26%)

事業内容

  • 印刷技術が優秀で、プリント基板製造装置で知られる。テレビ液晶用インクジェット塗布機が好調

配当

  • 予想配当利回り 4.12%
  • 直近増配率 -
  • 連続増配(過去10年) 0年
  • 配当回数 2回/年
配当利回り(予想) 4.12 %
配当額(実績) 10.00円
配当額(予想) 20.00円

配当推移チャート

※チャートの表示がない銘柄については、まだ配当が実施されておりません。

配当情報

連続増配年数(過去10年) 0年
減配なし年数(過去10年) 4年
利回り 過去5年平均 1.92 % »
利回り 過去10年平均 1.11 % »
権利付き最終日 2025年7月29日
配当月 1月/7月
配当回数 2回

リーマン・ショック時の配当

2009年 -円
2010年 -円

配当利回り ランキング

全銘柄中 971 位 /4,307 »
同業種中 80 位 /241 »
日本株予想:地合い弱い 木材などに打診買いも

4日の日経平均はー956円の3万3780円となり続落。

個別銘柄では、ルネサスエレクトロニクスやフジクラなどが売られたほか、川崎重工業、みずほフィナンシャルグループ、太陽誘電などが下落した。ただ小売業のニトリホールディングスなどは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

先月の日経平均はー2168円と売り地合いであったが、4日の東京株式市場は続落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では不動産業のグッドコムアセットやキユーピーなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。

日米金利差は拡大しており、外為市場では円安地合いが意識されるなかで、輸出株などはもう一段の買いが入る展開も想起される。週明けは米金融市場の動向に歩調を合わせつつも ...

→全文を読む

同業種機械 高配当ランキング トップ20

コード 銘柄名称 配当利回り(%) 増減配 株価 前日比(%)
1 6360 東京自働機械製作所 7.66% 減配1 3,135 -130.00
(-3.98%)
2 7991 マミヤ・オーピー 7.58% 減配1 1,187 -53.00
(-4.27%)
3 6390 加藤製作所 7.06% 減配3 992 -136.00
(-12.06%)
4 6419 マースグループホールデ... 6.96% 減配2 2,800 -179.00
(-6.01%)
5 6210 TOYOイノベックス 6.81% 減配2 514 -63.00
(-10.92%)
6 6209 リケンNPR 6.64% - 1,957 -211.00
(-9.73%)
7 6339 新東工業 6.59% 非減配10 668 -68.00
(-9.24%)
8 6245 ヒラノテクシード 6.56% 減配2 1,371 -129.00
(-8.60%)
9 6393 油研工業 6.36% 減配1 2,044 -169.00
(-7.64%)
10 6167 冨士ダイス 6.36% 減配2 629 -56.00
(-8.18%)
11 6471 日本精工 6.15% 減配2 553 -40.10
(-6.76%)
12 6486 イーグル工業 6.15% 非減配10 1,627 -132.00
(-7.50%)
13 6246 テクノスマート 6.14% 減配2 1,401 -135.00
(-8.79%)
14 6418 日本金銭機械 6.09% 減配4 821 -86.00
(-9.48%)
15 6156 エーワン精密 6.03% 非減配10 1,658 -84.00
(-4.82%)
16 6298 ワイエイシイホールディ... 6.02% 非減配10 623 -117.00
(-15.81%)
17 6358 酒井重工業 6.02% 減配2 1,712 -160.00
(-8.55%)
18 6337 テセック 5.92% 減配4 1,182 -124.00
(-9.49%)
19 6165 パンチ工業 5.87% 減配1 332 -35.00
(-9.54%)
20 6369 トーヨーカネツ 5.85% 減配3 3,110 -265.00
(-7.85%)
\【PR】人気株最大10万円相当のチャンス/