※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
上昇余地 | +613円(+183.5%) |
過去の騰落 | -5円/5日 |
業績適正株価とは、投資の森が対象企業の業績を元に算出した市場期待の上限株価です。
対象企業の前年度の通期業績と決算発表日株価を元に、今期の適正株価が会社側が開示する業績予想か四半期の実績を元に四半期毎にアップデートされます。
第1四半期 会社業績予想を元にした適正株価
第2~4四半期 会社業績予想変更を元にした適正株価 or 投資の森が四半期業績を元に算出した適正株価
なお、当該企業の業績や会社の業績予想が未開示の場合は適正株価が算出できないことがあります
続伸続落 | 続落6日目 |
PER(予想) | 23.10 |
PBR(実績) | 0.99 |
PSR | 0.93 |
配当利回り | 0.60% |
自己資本比率 | - |
時価総額 | 26億5600万 |
適正株価 | 上昇余地 |
---|---|
947円 | +613円(+183.5%) |
ASJ | 日経 平均 |
TOPIX | グロース市場250 | ジャスダック | |
---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | -6.96% | -3.85% | -5.90% | -4.79% | -0.29% |
3ヶ月 | -5.65% | -10.45% | -7.77% | -2.71% | -7.02% |
6ヶ月 | -22.69% | -7.57% | -4.29% | -3.63% | -13.20% |
1年 | -18.73% | -10.24% | -5.11% | -10.50% | -13.07% |
3日の日経平均はー990円の3万4735円となり3営業日ぶり反落。
個別銘柄では、大日本住友製薬やコニカミノルタなどが売られたほか、りそなホールディングス、フジクラ、川崎汽船などが下落した。ただ小売業の良品計画などは上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
先月の日経平均はー2168円と売り地合いであったが、3日の東京株式市場は反落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。
米株式市場が買い地合いとなっていたものの、強気心理は続かず、日本株は頭重さが目立った。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。医薬品の大日本住友製薬、電気機器のコニカミノルタなどが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。小売業のフジタコーポレーションなどが上昇、また割安なゼットなども買いの入る場面が見られた。
目先では時間外の米株指数先物が弱く推移しており、この流れを引き継いで米株式市場および直近の日本株は頭重い展開か。当面の相場見通しについては ...
上昇余地 | |
---|---|
GMOペパボ(3633) | 15.87% |
GMOグローバルサイン・ホールディングス(3788) | 47.97% |
Eストアー(4304) | -40.56% |
銘柄名称 | 上昇率 | 株価 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 4676 | フジ・メディア・ホールデ... | +8.68% | 3,000 |
2 | 9468 | KADOKAWA | +5.37% | 3,808 |
3 | 3635 | コーエーテクモホールディ... | +5.30% | 2,117 |
4 | 3719 | AIストーム | +4.35% | 240 |
5 | 3963 | シンクロ・フード | +2.75% | 560 |
6 | 9425 | ReYuu Japan | +2.65% | 619 |
7 | 2484 | 出前館 | +2.20% | 232 |
8 | 4414 | フレクト | +2.07% | 1,824 |
9 | 9438 | エムティーアイ | +1.87% | 819 |
10 | 3692 | FFRIセキュリティ | +1.64% | 3,095 |
11 | 4439 | 東名 | +1.61% | 2,083 |
12 | 9404 | 日本テレビホールディングス | +1.59% | 3,136 |
13 | 4258 | 網屋 | +1.53% | 3,985 |
14 | 3850 | エヌ・ティ・ティ・データ... | +1.52% | 2,740 |
15 | 4387 | ZUU | +1.50% | 812 |
16 | 9401 | TBSホールディングス | +1.39% | 4,318 |
17 | 3674 | オークファン | +1.36% | 372 |
18 | 9602 | 東宝 | +1.27% | 7,549 |
19 | 9413 | テレビ東京ホールディングス | +1.27% | 3,575 |
20 | 5025 | マーキュリー | +1.10% | 735 |
※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
334.0円 | 26億5600万 | 23.10 | 0.00% | - | 0.60% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
1,380円 | 75億4700万 | 0.00倍 | 0.00% | 16.70% | 0.00% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
2,187円 | 255億7300万 | 42.60倍 | 8.90% | 55.00% | 1.76% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
1,943円 | 119億1400万 | 23.10倍 | 11.30% | 23.50% | 2.57% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ドリームインキュベータ | 17.71 % |
2 | ダイドーリミテッド | 12.97 % |
3 | 東洋証券 | 10.31 % |