銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

TOKAIホールディングス(3167)

(9/8)

1,059.0

+3.00(0.28%)

  • 業績適正株価 1,270円

事業内容

  • 11年4月、LPガスのザ・トーカイとCATV等のビック東海が経営統合して発足。東海を地盤とし、水宅配等に手を伸ばす。

株価天気予報

続伸続落 上昇1日目
PER(予想) 13.83
PBR(実績) 1.47
PSR 0.61
配当利回り 3.21%
自己資本比率 41.5%
時価総額 1479億2100万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
1,270円 +211円(+19.9%)

指数との騰落率比較

TOKAIホールディングス 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 -6.20% 6.29% 3.70% 0.25% -0.29%
3ヶ月 7.08% 15.64% 13.25% 6.42% -7.02%
6ヶ月 9.63% 18.32% 15.79% 60.22% -13.20%
1年 6.54% 19.93% 20.74% 57.02% -13.07%
日本株予想:堅調地合い鮮明 ハイテクに買い期待も

8日の日経平均は+625円の4万3643円となり3日続伸。

個別銘柄では、ソシオネクストやマツダなどが買われたほか、レゾナック・ホールディングス、IHI、アドバンテストなどが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+300円と買い地合いであったが、8日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。電気機器のソシオネクストやアドバンテストなどが上昇。また輸送用機器のマツダや日産自動車も堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のエクサウィザーズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。

足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...

→全文を読む

卸売業 競合比較

上昇余地
岩谷産業(8088) -5.03%
伊藤忠エネクス(8133) -4.00%
日本瓦斯(8174) 17.45%

同業種卸売業 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 3541 農業総合研究所 +8.45% 565
2 2700 木徳神糧 +4.89% 5,580
3 8018 三共生興 +4.72% 688
4 3306 日本製麻 +4.31% 847
5 7111 INEST +3.57% 58
6 3359 cotta +3.21% 578
7 8226 理経 +3.13% 428
8 2693 YKT +2.79% 258
9 3045 カワサキ +2.72% 1,471
10 7677 ヤシマキザイ +2.67% 2,850
11 9932 杉本商事 +2.62% 1,881
12 7525 リックス +2.54% 3,435
13 9305 ヤマタネ +2.37% 2,893
14 7608 エスケイジャパン +2.29% 1,161
15 7634 星医療酸器 +2.21% 4,855
16 8002 丸紅 +2.19% 3,543
17 3321 ミタチ産業 +2.15% 1,424
18 7481 尾家産業 +2.14% 2,290
19 7599 IDOM +2.09% 1,027
20 7609 ダイトロン +2.06% 4,220

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    TOKAIホールディングス(3167)

    1,059.0円 1479億2100万 13.83 8.20% 41.5% 3.21%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    岩谷産業(8088)

    1,670円 3910億7500万 10.40倍 11.20% 46.00% 1.44%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    伊藤忠エネクス(8133)

    1,973円 2306億600万 0.00倍 0.00% 0.00% 2.53%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    日本瓦斯(8174)

    2,889円 3259億5800万 20.70倍 14.60% 47.90% 2.25%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)