銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(10/27)

1,306.0

+3.00(0.23%)

  • 業績適正株価 1,260円

事業内容

  • 量販店向けがトップの大手で、婦人服製造卸。専門店も展開し、婦人服でも業界売上3位。ガールズ服が人気。

株価天気予報

続伸続落 上昇1日目
PER(予想) 8.06
PBR(実績) 0.53
PSR 0.16
配当利回り 3.52%
自己資本比率 63.8%
時価総額 100億8100万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
1,260円 -46円(-3.5%)

指数との騰落率比較

クロスプラス 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 -0.99% 11.37% 4.10% -3.72% -0.29%
3ヶ月 4.73% 21.84% 12.40% -2.89% -7.02%
6ヶ月 26.31% 41.47% 26.25% 43.10% -13.20%
1年 24.38% 33.23% 26.72% 62.18% -13.07%
日本株予想:堅調地合い鮮明 バリュー株に物色買いか

27日の日経平均は+1212円の5万0512円となり続伸。

個別銘柄では、川崎重工業やフジクラなどが買われたほか、ソフトバンクグループ、アドバンテスト、太陽誘電などが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+4367円と買い地合いであったが、27日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。輸送用機器では、川崎重工業や三菱自動車工業などが買われた。非鉄金属のフジクラや古河電気工業も上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、児玉化学工業などPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...

→全文を読む

卸売業 競合比較

上昇余地
ヤギ(7460) -15.30%
三共生興(8018) 12.65%
タキヒヨー(9982) 14.86%

同業種卸売業 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 8226 理経 +10.38% 617
2 8060 キヤノンマーケティングジ... +7.92% 6,625
3 2737 トーメンデバイス +7.28% 8,110
4 3131 シンデン・ハイテックス +6.53% 3,425
5 8020 兼松 +4.20% 3,277
6 8006 ユアサ・フナショク +4.18% 1,671
7 8059 第一実業 +4.14% 2,820
8 3350 メタプラネット +4.05% 488
9 3388 明治電機工業 +4.04% 2,369
10 7521 ムサシ +3.81% 2,369
11 7525 リックス +3.13% 3,795
12 9906 藤井産業 +2.96% 3,650
13 2750 石光商事 +2.93% 1,439
14 7111 INEST +2.82% 657
15 3089 テクノアルファ +2.72% 1,358
16 3168 MERF +2.71% 569
17 8053 住友商事 +2.66% 4,739
18 3107 ダイワボウホールディングス +2.65% 2,969
19 3321 ミタチ産業 +2.64% 1,712
20 8001 伊藤忠商事 +2.58% 8,976

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    クロスプラス(3320)

    1,306.0円 100億8100万 8.06 4.85% 63.8% 3.52%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    ヤギ(7460)

    3,130円 286億800万 44.77倍 1.49% 55.50% 1.53%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    三共生興(8018)

    672円 309億1200万 52.04倍 1.17% 73.50% 3.72%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    タキヒヨー(9982)

    1,998円 175億8200万 18.93倍 2.98% 66.60% 1.02%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)