※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
上昇余地 | +762円(+23.3%) |
過去の騰落 | 69円/5日 |
業績適正株価とは、投資の森が対象企業の業績を元に算出した市場期待の上限株価です。
対象企業の前年度の通期業績と決算発表日株価を元に、今期の適正株価が会社側が開示する業績予想か四半期の実績を元に四半期毎にアップデートされます。
第1四半期 会社業績予想を元にした適正株価
第2~4四半期 会社業績予想変更を元にした適正株価 or 投資の森が四半期業績を元に算出した適正株価
なお、当該企業の業績や会社の業績予想が未開示の場合は適正株価が算出できないことがあります
続伸続落 | 続落3日目 |
PER(予想) | 19.50 |
PBR(実績) | 5.63 |
PSR | 1.27 |
配当利回り | 1.83% |
自己資本比率 | 44.1% |
時価総額 | 342億6800万 |
適正株価 | 上昇余地 |
---|---|
4,032円 | +762円(+23.3%) |
システムサポートホールディングス | 日経 平均 |
TOPIX | グロース市場250 | ジャスダック | |
---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 11.83% | 4.29% | 1.83% | -7.85% | -0.29% |
3ヶ月 | 25.67% | 10.04% | 10.25% | 1.32% | -7.02% |
6ヶ月 | 64.65% | 25.08% | 13.58% | 46.86% | -13.20% |
1年 | 68.56% | 17.49% | 14.25% | 44.69% | -13.07% |
1日の日経平均はー382円の4万4550円となり4日続落。
個別銘柄では、IHIやSHIFTなどが売られたほか、エムスリー、ニトリホールディングス、日本製鋼所などが下落した。ただ医薬品の大塚ホールディングスなどは上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
先月の日経平均は+2743円と買い地合いであったが、1日の東京株式市場は続落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。
米株式市場が買い地合いとなっていたものの、強気心理は続かず、日本株は頭重さが目立った。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。機械のIHI、小売業のニトリホールディングスなどが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。小売業の夢みつけ隊などが上昇、また割安な東北電力なども買いの入る場面が見られた。
足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...
上昇余地 | |
---|---|
クロスキャット(2307) | 12.12% |
ランドコンピュータ(3924) | -5.05% |
NCS&A(9709) | -20.84% |
銘柄名称 | 上昇率 | 株価 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 4486 | ユナイトアンドグロウ | +4.83% | 738 |
2 | 3840 | パス | +4.12% | 101 |
3 | 3976 | シャノン | +3.85% | 405 |
4 | 4429 | リックソフト | +3.60% | 1,123 |
5 | 4060 | rakumo | +3.58% | 1,185 |
6 | 4356 | 応用技術 | +3.45% | 1,799 |
7 | 4073 | ジィ・シィ企画 | +3.02% | 615 |
8 | 3778 | さくらインターネット | +2.79% | 3,130 |
9 | 4175 | coly | +2.30% | 2,268 |
10 | 3031 | ラクーンホールディングス | +2.25% | 728 |
11 | 2349 | エヌアイデイ | +2.24% | 2,375 |
12 | 4492 | ゼネテック | +2.15% | 475 |
13 | 4176 | ココナラ | +2.12% | 482 |
14 | 3649 | ファインデックス | +2.02% | 857 |
15 | 3763 | プロシップ | +2.00% | 1,428 |
16 | 4816 | 東映アニメーション | +1.99% | 3,080 |
17 | 4376 | くふうカンパニー | +1.78% | 172 |
18 | 3723 | 日本ファルコム | +1.70% | 1,434 |
19 | 4388 | エーアイ | +1.67% | 486 |
20 | 9476 | 中央経済社ホールディングス | +1.60% | 700 |
※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
3,270.0円 | 342億6800万 | 19.50 | 24.23% | 44.1% | 1.83% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
1,172円 | 199億3100万 | 66.00倍 | 5.42% | 67.00% | 3.16% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
920円 | 165億3000万 | 138.91倍 | 2.05% | 70.70% | 1.91% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
1,675円 | 301億5000万 | 70.28倍 | 3.06% | 66.90% | 1.67% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ダイドーリミテッド | 10.12 % |
2 | ディーエムエス | 7.94 % |
3 | エニグモ | 7.33 % |