※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
上昇余地 | -138円(-6.4%) |
過去の騰落 | 65円/5日 |
業績適正株価とは、投資の森が対象企業の業績を元に算出した市場期待の上限株価です。
対象企業の前年度の通期業績と決算発表日株価を元に、今期の適正株価が会社側が開示する業績予想か四半期の実績を元に四半期毎にアップデートされます。
第1四半期 会社業績予想を元にした適正株価
第2~4四半期 会社業績予想変更を元にした適正株価 or 投資の森が四半期業績を元に算出した適正株価
なお、当該企業の業績や会社の業績予想が未開示の場合は適正株価が算出できないことがあります
続伸続落 | 上昇1日目 |
PER(予想) | 10.93 |
PBR(実績) | 1.05 |
PSR | 0.35 |
配当利回り | 2.78% |
自己資本比率 | - |
時価総額 | 2245億2400万 |
適正株価 | 上昇余地 |
---|---|
2,020円 | -138円(-6.4%) |
住友理工 | 日経 平均 |
TOPIX | グロース市場250 | ジャスダック | |
---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 16.90% | 2.26% | 4.17% | 3.17% | -0.29% |
3ヶ月 | 28.22% | 14.08% | 11.74% | 8.29% | -7.02% |
6ヶ月 | 31.99% | 10.87% | 13.20% | 51.87% | -13.20% |
1年 | 48.11% | 10.50% | 15.54% | 49.25% | -13.07% |
27日の日経平均は+125円の4万2520円となり反発。
個別銘柄では、ニコンや中外製薬などが買われたほか、アドバンテスト、東京電力ホールディングス、住友化学などが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+1324円と買い地合いであったが、27日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。精密機器のニコンやテルモなどが上昇。また医薬品の中外製薬や塩野義製薬も堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のクオンタムソリューションズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。
足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...
上昇余地 | |
---|---|
三ツ星ベルト(5192) | 23.28% |
バンドー化学(5195) | 11.98% |
銘柄名称 | 上昇率 | 株価 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 5161 | 西川ゴム工業 | +1.96% | 3,120 |
2 | 5195 | バンドー化学 | +1.44% | 1,979 |
3 | 5186 | ニッタ | +1.35% | 4,115 |
4 | 5189 | 櫻護謨 | +1.31% | 2,248 |
5 | 5199 | 不二ラテックス | +1.06% | 1,998 |
6 | 5101 | 横浜ゴム | +1.05% | 5,408 |
7 | 5184 | ニチリン | +0.54% | 3,705 |
8 | 5191 | 住友理工 | +0.23% | 2,158 |
9 | 5122 | オカモト | +0.20% | 5,030 |
10 | 5121 | 藤倉コンポジット | +0.16% | 1,871 |
11 | 5192 | 三ツ星ベルト | -0.13% | 3,715 |
12 | 5185 | フコク | -0.16% | 1,893 |
13 | 5162 | 朝日ラバー | -0.64% | 621 |
14 | 5194 | 相模ゴム工業 | -0.73% | 947 |
15 | 5105 | TOYO TIRE | -0.88% | 3,727 |
16 | 5110 | 住友ゴム工業 | -0.93% | 1,711 |
17 | 5108 | ブリヂストン | -1.23% | 6,665 |
18 | 5103 | 昭和ホールディングス | -6.67% | 56 |
※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
2,158.0円 | 2245億2400万 | 10.93 | 0.00% | - | 2.78% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
3,715円 | 1155億5200万 | 15.80倍 | 8.10% | 72.00% | 6.73% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
1,979円 | 874億9900万 | 0.00倍 | 0.00% | 0.00% | 2.63% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|---|
ミガロホールディングス | +3.70% |
ハーモニック・ドライブ・システムズ | -0.98% |
トーホー | -2.49% |
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ダイドーリミテッド | 9.87 % |
2 | 日本創発グループ | 6.89 % |
3 | ディーエムエス | 6.87 % |