銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(10/10)

1,059.0

-29.00(-2.67%)

  • 業績適正株価 1,001円

事業内容

  • 圧力容器に強み持ち、ゴミ焼却発電施設が柱。舶用機器など展開。造船は分離。略称社名Hitz

株価天気予報

続伸続落 下落1日目
PER(予想) 11.13
PBR(実績) 0.98
PSR 0.30
配当利回り 2.36%
自己資本比率 32.1%
時価総額 1802億5800万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
1,001円 -58円(-5.5%)

指数との騰落率比較

カナデビア 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 -0.09% 10.65% 1.92% -3.73% -0.29%
3ヶ月 6.97% 20.76% 13.83% -0.31% -7.02%
6ヶ月 24.88% 51.63% 26.06% 57.84% -13.20%
1年 6.22% 22.43% 18.01% 51.35% -13.07%
日本株予想:地合い弱い 木材などに打診買いも

10日の日経平均はー492円の4万8088円となり反落。

個別銘柄では、日本製鋼所やニコンなどが売られたほか、IHI、住友化学、コニカミノルタなどが下落した。ただ小売業のファーストリテイリングなどは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+3647円と買い地合いであったが、10日の東京株式市場は反落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。機械の日本製鋼所、精密機器のニコンなどが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。不動産業のエリアクエストなどが上昇、また割安なフリークアウト・ホールディングスなども買いの入る場面が見られた。

日米金利差は拡大しており、外為市場では円安地合いが意識されるなかで、輸出株などはもう一段の買いが入る展開も想起される。週明けは米金融市場の動向に歩調を合わせつつも ...

→全文を読む

機械 競合比較

上昇余地
住友重機械工業(6302) -22.90%
川崎重工業(7012) -5.90%
IHI(7013) -37.40%

同業種機械 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 6433 ヒーハイスト +13.49% 589
2 6347 プラコー +6.05% 368
3 6227 AIメカテック +3.01% 4,960
4 6380 オリエンタルチエン工業 +2.84% 2,459
5 6334 明治機械 +1.83% 334
6 6368 オルガノ +1.61% 12,000
7 6240 ヤマシンフィルタ +1.26% 804
8 6361 荏原製作所 +0.95% 4,059
9 6497 ハマイ +0.84% 1,200
10 6276 ナビタス +0.84% 240
11 6257 藤商事 +0.75% 1,070
12 6239 ナガオカ +0.74% 1,504
13 6436 アマノ +0.46% 4,123
14 6384 昭和真空 +0.43% 1,412
15 6147 ヤマザキ +0.32% 316
16 6145 NITTOKU +0.31% 2,268
17 6286 靜甲 +0.29% 1,040
18 6336 石井表記 +0.15% 666
19 6161 エスティック +0.10% 1,030
20 6312 フロイント産業 0.00% 1,080

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    カナデビア(7004)

    1,059.0円 1802億5800万 11.13 -1.91% 32.1% 2.36%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    住友重機械工業(6302)

    3,511円 4315億2100万 34.80倍 1.97% 50.50% 3.42%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    川崎重工業(7012)

    9,723円 1兆6327億400万 384.71倍 0.58% 24.80% 0.93%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    IHI(7013)

    2,818円 3兆512億1700万 37.57倍 2.37% 21.90% 0.46%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)