銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(4/2)

2,947.0

-36.00(-1.21%)

  • 業績適正株価 3,605円

事業内容

  • 生産をアメリカで行い、高級感漂う洋風外壁に特色を持つ窯業系外壁材メーカー。住宅向け以外にも力を入れ、業界ではトップ。

株価天気予報

続伸続落 下落1日目
PER(予想) 22.67
PBR(実績) 0.83
PSR 0.77
配当利回り 3.87%
自己資本比率 70.7%
時価総額 1099億9500万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
3,605円 +658円(+22.3%)

指数との騰落率比較

ニチハ 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 -1.93% -4.12% -1.19% -2.86% -0.29%
3ヶ月 0.92% -10.70% -4.83% -1.41% -7.02%
6ヶ月 -14.95% -6.05% -0.06% -1.48% -13.20%
1年 -15.07% -11.75% -2.38% -11.03% -13.07%
日本株予想:上方目線 ハイテクに買い期待も

2日の日経平均は+101円の3万5725円となり続伸。

個別銘柄では、IHIやリクルートホールディングスなどが買われたほか、ファーストリテイリング、太陽誘電、川崎重工業などが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

先月の日経平均はー2168円と売り地合いであったが、2日の東京株式市場は続伸と、地合いの底堅さが示された。

前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。機械のIHIや三菱重工業などが上昇。またサービス業のリクルートホールディングスやイオレも堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のエクサウィザーズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。

足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...

→全文を読む

ガラス・土石製品 競合比較

上昇余地
ノザワ(5237) 23.21%
ダイケン(5900) -16.35%
ノーリツ(5943) 27.98%

同業種ガラス・土石製品 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 5344 MARUWA +2.06% 30,500
2 5310 東洋炭素 +1.78% 3,995
3 5386 鶴弥 +1.55% 392
4 3110 日東紡績 +0.86% 4,110
5 5202 日本板硝子 +0.78% 388
6 5380 新東 +0.60% 1,510
7 5233 太平洋セメント +0.54% 3,926
8 5367 ニッカトー +0.40% 503
9 5302 日本カーボン +0.36% 4,175
10 5210 日本山村硝子 +0.27% 2,226
11 5277 スパンクリートコーポレー... +0.22% 451
12 5290 ベルテクスコーポレーション +0.05% 1,850
13 5232 住友大阪セメント +0.03% 3,584
14 5282 ジオスター 0.00% 299
15 5216 倉元製作所 0.00% 224
16 5368 日本インシュレーション -0.11% 925
17 5304 SECカーボン -0.15% 2,057
18 5381 Mipox -0.17% 574
19 5357 ヨータイ -0.23% 1,701
20 5341 ASAHI EITOホー... -0.24% 415

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    ニチハ(7943)

    2,947.0円 1099億9500万 22.67 7.80% 70.7% 3.87%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    ノザワ(5237)

    836円 100億9500万 16.10倍 2.60% 65.10% 4.14%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    ダイケン(5900)

    -円 47億5900万 0.00倍 0.00% 0.00% 1.87%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    ノーリツ(5943)

    1,744円 846億8000万 80.20倍 0.70% 58.70% 3.04%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)