銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(9/18)

4,065.0

-38.00(-0.93%)

  • 業績適正株価 3,196円

事業内容

  • 自動車関連事業で営業利益の70%を稼ぐトヨタ系。06年トーメン合併した総合商社。アフリカ展開で優位。

株価天気予報

続伸続落 続落2日目
PER(予想) 12.62
PBR(実績) 1.60
PSR 0.42
配当利回り 2.71%
自己資本比率 -
時価総額 4兆3177億1900万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
3,196円 -869円(-21.4%)

指数との騰落率比較

豊田通商 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 7.68% 3.26% 1.35% -4.25% -0.29%
3ヶ月 30.79% 16.91% 13.01% 1.28% -7.02%
6ヶ月 50.97% 20.88% 14.61% 48.82% -13.20%
1年 59.57% 22.44% 23.24% 54.79% -13.07%
日本株予想:幅広い買い 輸出株買いに関心

18日の日経平均は+513円の4万5303円となり反発。

個別銘柄では、レゾナック・ホールディングスやSUMCOなどが買われたほか、三井金属鉱業、ディスコ、東京エレクトロンなどが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+2071円と買い地合いであったが、18日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。化学では、レゾナック・ホールディングスやデンカなどが買われた。非鉄金属の三井金属鉱業や三菱マテリアルも上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、児玉化学工業などPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

卸売業 競合比較

上昇余地
双日(2768) -3.99%
丸紅(8002) -14.84%
住友商事(8053) 2.44%

同業種卸売業 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 3323 レカム +28.23% 159
2 7131 のむら産業 +5.22% 3,425
3 7422 東邦レマック +4.42% 591
4 7531 清和中央ホールディングス +4.32% 1,690
5 8226 理経 +2.99% 413
6 8139 ナガホリ +2.92% 1,694
7 3374 内外テック +2.87% 2,152
8 9972 アルテック +2.78% 259
9 9880 イノテック +2.71% 1,670
10 2767 フィールズ +2.58% 2,347
11 3024 クリエイト +2.56% 1,200
12 7116 ダイワ通信 +2.30% 1,022
13 9932 杉本商事 +2.19% 1,964
14 3359 cotta +2.15% 571
15 2760 東京エレクトロン デバイス +2.11% 3,050
16 9955 ヨンキュウ +2.03% 2,862
17 7435 ナ・デックス +1.99% 1,024
18 7607 進和 +1.98% 3,345
19 8135 ゼット +1.93% 475
20 8059 第一実業 +1.91% 2,830

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    豊田通商(8015)

    4,065.0円 4兆3177億1900万 12.62 0.00% - 2.71%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    双日(2768)

    3,982円 8362億2000万 0.00倍 0.00% 0.00% 3.26%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    丸紅(8002)

    3,599円 5兆9770億6900万 0.00倍 0.00% 0.00% 2.17%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    住友商事(8053)

    4,342円 5兆2600億1500万 0.00倍 0.00% 0.00% 2.65%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)