※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
上昇余地 | - |
過去の騰落 | -/5日 |
業績適正株価とは、投資の森が対象企業の業績を元に算出した市場期待の上限株価です。
対象企業の前年度の通期業績と決算発表日株価を元に、今期の適正株価が会社側が開示する業績予想か四半期の実績を元に四半期毎にアップデートされます。
第1四半期 会社業績予想を元にした適正株価
第2~4四半期 会社業績予想変更を元にした適正株価 or 投資の森が四半期業績を元に算出した適正株価
なお、当該企業の業績や会社の業績予想が未開示の場合は適正株価が算出できないことがあります
続伸続落 | 下落1日目 |
PER(予想) | - |
PBR(実績) | 1.75 |
PSR | 2.82 |
配当利回り | 3.70% |
自己資本比率 | - |
時価総額 | 2084億9800万 |
適正株価 | 上昇余地 |
---|---|
算出不能 | - |
マネックスグループ | 日経 平均 |
TOPIX | グロース市場250 | ジャスダック | |
---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 8.87% | 3.26% | 1.35% | -2.56% | -0.29% |
3ヶ月 | 12.91% | 16.91% | 13.01% | 1.62% | -7.02% |
6ヶ月 | 12.45% | 20.88% | 14.61% | 49.59% | -13.20% |
1年 | 34.75% | 22.44% | 23.24% | 55.50% | -13.07% |
17日の日経平均はー112円の4万4790円となり5営業日ぶり反落。
個別銘柄では、ソシオネクストや三井金属鉱業などが売られたほか、T&Dホールディングス、大日本住友製薬、東京電力ホールディングスなどが下落した。ただ電気機器の東京エレクトロンなどは上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+2183円と買い地合いであったが、17日の東京株式市場は反落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。
米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では電気機器のジャパンディスプレイやGMOペパボなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。
金融市場では日米金利差の拡大に関心が集まっており、円安圧力の強まりが想起される状況。目先の相場見通しについては ...
上昇余地 | |
---|---|
GMOフィナンシャルホールディングス(7177) | 34.60% |
SBIホールディングス(8473) | -21.60% |
松井証券(8628) | 13.43% |
銘柄名称 | 上昇率 | 株価 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 8624 | いちよし証券 | +5.66% | 877 |
2 | 3113 | UNIVA・Oakホール... | +2.60% | 79 |
3 | 5834 | SBIリーシングサービス | +1.82% | 5,030 |
4 | 8746 | UNBANKED | +1.48% | 619 |
5 | 8614 | 東洋証券 | +1.08% | 560 |
6 | 8613 | 丸三証券 | +1.03% | 983 |
7 | 7175 | 今村証券 | +0.52% | 1,152 |
8 | 7162 | アストマックス | +0.40% | 253 |
9 | 8700 | 丸八証券 | +0.25% | 1,631 |
10 | 8705 | 日産証券グループ | 0.00% | 179 |
11 | 8742 | 小林洋行 | 0.00% | 301 |
12 | 165A | SBIレオスひふみ | 0.00% | 213 |
13 | 8699 | 澤田ホールディングス | -0.10% | 1,040 |
14 | 7185 | ヒロセ通商 | -0.12% | 4,100 |
15 | 8628 | 松井証券 | -0.37% | 804 |
16 | 8595 | ジャフコ グループ | -0.57% | 2,609 |
17 | 8747 | 豊商事 | -0.60% | 1,668 |
18 | 8622 | 水戸証券 | -0.71% | 562 |
19 | 8708 | アイザワ証券グループ | -0.77% | 1,409 |
20 | 8518 | 日本アジア投資 | -0.85% | 234 |
※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
822.0円 | 2084億9800万 | - | 0.00% | - | 3.70% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
977円 | 1192億8400万 | 11.50倍 | 17.80% | 4.10% | 3.36% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
6,457円 | 2兆1316億6400万 | 0.00倍 | 0.00% | 0.00% | 2.32% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
804円 | 2084億4900万 | 25.70倍 | 10.10% | 7.80% | 4.98% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|---|
ムロコーポレーション | -0.69% |
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ダイドーリミテッド | 10.07 % |
2 | エニグモ | 7.32 % |
3 | ディーエムエス | 7.20 % |