銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

粧美堂(7819)配当

(10/24)

868.0

-3.00(-0.34%)

事業内容

  • キャラクター品が武器の、化粧・服飾雑貨のファブレスメーカー。中国市場への進出に力を注いでいる。

配当

  • 予想配当利回り 3.23%
  • 直近増配率 120.00%
  • 連続増配(過去10年) 1年
  • 配当回数 2回/年
配当利回り(予想) 3.23 %
配当額(実績) 22.00円
配当額(予想) 28.00円

配当推移チャート

※チャートの表示がない銘柄については、まだ配当が実施されておりません。

配当情報

連続増配年数(過去10年) 1年
減配なし年数(過去10年) 9年
利回り 過去5年平均 2.95 % »
利回り 過去10年平均 2.71 % »
権利付き最終日 2026年3月26日予定
配当月 3月/9月
配当回数 2回

リーマン・ショック時の配当

2009年 -円
2010年 -円

配当利回り ランキング

全銘柄中 1077 位 /4,335 »
同業種中 39 位 /121 »
日本株予想:地合い強い 機械など改善期待も

24日の日経平均は+658円の4万9299円となり3営業日ぶり反発。

個別銘柄では、住友重機械工業や太陽誘電などが買われたほか、ソフトバンクグループ、ディスコ、TDKなどが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+3708円と買い地合いであったが、24日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。機械では、住友重機械工業やディスコなどが買われた。化学のレゾナック・ホールディングスや日産化学も上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、児玉化学工業などPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...

→全文を読む

同業種その他製品 高配当ランキング トップ20

コード 銘柄名称 配当利回り(%) 増減配 株価 前日比(%)
1 7814 日本創発グループ 7.08% 非減配10 848 -14.00
(-1.62%)
2 7949 小松ウオール工業 5.08% 減配1 2,559 +11.00
(0.43%)
3 7944 ローランド 5.06% 非減配5 3,360 -20.00
(-0.59%)
4 7914 共同印刷 4.97% 非減配10 1,528 -7.00
(-0.46%)
5 7847 グラファイトデザイン 4.84% 減配3 620 -2.00
(-0.32%)
6 7932 ニッピ 4.83% 減配2 13,110 +330.00
(2.58%)
7 7879 ノダ 4.71% 減配2 700 -2.00
(-0.28%)
8 7872 エステールホールディン... 4.59% 減配2 588 +3.00
(0.51%)
9 7994 オカムラ 4.49% 非減配10 2,316 -21.00
(-0.90%)
10 7812 クレステック 4.40% 減配3 1,865 +55.00
(3.04%)
11 7820 ニホンフラッシュ 4.37% 非減配10 823 -10.00
(-1.20%)
12 7833 アイフィスジャパン 4.32% 減配2 730 0.00
(0.00%)
13 7953 菊水化学工業 4.30% 減配1 395 0.00
(0.00%)
14 7822 永大産業 4.29% 減配3 233 +1.00
(0.43%)
15 7956 ピジョン 4.27% 非減配10 1,781 -18.00
(-1.00%)
16 7957 フジコピアン 4.19% 減配3 1,527 +14.00
(0.93%)
17 7997 くろがね工作所 4.12% 減配3 971 -4.00
(-0.41%)
18 7939 研創 4.06% 減配2 542 0.00
(0.00%)
19 7791 ドリームベッド 4.01% 連続増配4 848 0.00
(0.00%)
20 7800 アミファ 3.99% 非減配6 601 -2.00
(-0.33%)
【PR】口座開設で詳細なAIチャート予測