銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

MIRARTHホールディングス(8897)配当

(11/20)

376.0

-2.00(-0.53%)

事業内容

  • 首都圏を地盤に、1次取得者中心にマンション分譲を手掛ける。地方都市にも進出し、再エネ発電事業も拡大中。

配当

  • 予想配当利回り 5.59%
  • 直近増配率 25.00%
  • 連続増配(過去10年) 4年
  • 配当回数 2回/年
配当利回り(予想) 5.59 %
配当額(実績) 30.00円
配当額(予想) 21.00円

配当推移チャート

※チャートの表示がない銘柄については、まだ配当が実施されておりません。

配当情報

連続増配年数(過去10年) 4年
減配なし年数(過去10年) 4年
利回り 過去5年平均 5.61 % »
利回り 過去10年平均 4.85 % »
権利付き最終日 2026年3月26日
配当月 3月/9月
配当回数 2回

リーマン・ショック時の配当

2009年 -円
2010年 -円

配当利回り ランキング

全銘柄中 40 位 /4,337 »
同業種中 4 位 /156 »
日本株予想:幅広い買い 輸出株買いに関心

20日の日経平均は+1286円の4万9823円となり5営業日ぶり反発。

個別銘柄では、大日本住友製薬やSOMPOホールディングスなどが買われたほか、アドバンテスト、イビデン、住友電気工業などが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー3874円と売り地合いであったが、20日の東京株式市場は反発と、地合いの底堅さが示された。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。医薬品では、大日本住友製薬やアステラス製薬などが買われた。保険業のSOMPOホールディングスやMS&ADインシュアランスグループホールディングスも上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、サンデンなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

同業種不動産業 高配当ランキング トップ20

コード 銘柄名称 配当利回り(%) 増減配 株価 前日比(%)
1 3299 ムゲンエステート 6.06% 減配1 1,848 -7.00
(-0.38%)
2 3284 フージャースホールディ... 5.72% 減配1 1,294 +3.00
(0.23%)
3 3245 ディア・ライフ 5.63% 減配4 1,136 -15.00
(-1.30%)
4 8897 MIRARTHホールディングス 5.59% 減配1 376 -2.00
(-0.53%)
5 8999 グランディハウス 5.51% 非減配10 581 +5.00
(0.87%)
6 166A タスキホールディングス 5.16% 減配1 775 +11.00
(1.44%)
7 3294 イーグランド 4.91% 非減配10 1,873 +8.00
(0.43%)
8 3489 フェイスネットワーク 4.91% 非減配9 815 +3.00
(0.37%)
9 3300 アンビション DX ホ... 4.81% 減配2 2,286 -88.00
(-3.71%)
10 3276 日本管理センター 4.77% 減配1 1,259 +6.00
(0.48%)
11 8892 エスコン 4.75% 減配1 1,010 -3.00
(-0.30%)
12 8940 インテリックス 4.74% 減配4 971 +2.00
(0.21%)
13 8904 AVANTIA 4.65% 非減配10 818 -2.00
(-0.24%)
14 2986 LAホールディングス 4.60% 連続増配4 7,240 +20.00
(0.28%)
15 3452 ビーロット 4.60% 減配1 1,522 +6.00
(0.40%)
16 3293 アズマハウス 4.58% 減配1 765 -3.00
(-0.39%)
17 2993 長栄 4.55% 減配1 2,200 -22.00
(-0.99%)
18 8898 センチュリー21・ジャ... 4.53% 減配2 1,103 +3.00
(0.27%)
19 3457 And Doホールディ... 4.51% 減配3 1,020 -4.00
(-0.39%)
20 3467 アグレ都市デザイン 4.46% 減配3 2,241 -25.00
(-1.10%)
\【PR】人気株最大10万円相当のチャンス/