※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
売上(単期) | 経常利益(単期) | 業績修正 |
---|---|---|
- |
前年比:0以下×、~+10%未満△、+10%~50%未満○、+50%以上◎
2024年3Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | 16億7500万 | -5.5% |
営業利益 | -3700万 | 赤転 |
営業利益率 | -2.21% | -2.3% |
経常利益 | -4300万 | 赤拡 |
経常利益率 | -2.57% | -2.3% |
純利益 | -3300万 | 赤拡 |
2024年2Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | 23億300万 | -16.8% |
営業利益 | 3億4100万 | +35.3% |
営業利益率 | 14.81% | +5.7% |
経常利益 | 3億4200万 | +32.0% |
経常利益率 | 14.85% | +5.5% |
純利益 | 2億1800万 | +24.6% |
2024年1Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | 18億900万 | +8.1% |
営業利益 | 1億3700万 | 黒転 |
営業利益率 | 7.57% | +7.9% |
経常利益 | 1億4100万 | +1466.7% |
経常利益率 | 7.79% | +7.3% |
純利益 | 5300万 | 黒転 |
2023年4Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | 18億5900万 | -21.0% |
営業利益 | 3300万 | -76.1% |
営業利益率 | 1.78% | -4.1% |
経常利益 | 4900万 | -64.2% |
経常利益率 | 2.64% | -3.2% |
純利益 | -1700万 | 赤転 |
2023年3Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | ||
営業利益 | ||
営業利益率 | ||
経常利益 | ||
経常利益率 | ||
純利益 |
2023年2Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | ||
営業利益 | ||
営業利益率 | ||
経常利益 | ||
経常利益率 | ||
純利益 |
2023年1Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | ||
営業利益 | ||
営業利益率 | ||
経常利益 | ||
経常利益率 | ||
純利益 |
2022年4Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | ||
営業利益 | ||
営業利益率 | ||
経常利益 | ||
経常利益率 | ||
純利益 |
※業績の数値につきましては決算短信等の適時開示XBRLのデータを自動的に反映しているため、ごく稀に誤ったデータが表示されている場合があります。掲載された数値の相違を確認できた場合は、数値を修正することがありますのでご留意ください。
17日の日経平均はー696円の4万7582円となり3営業日ぶり反落。
個別銘柄では、東宝やSOMPOホールディングスなどが売られたほか、古河電気工業、SHIFT、SCREENホールディングスなどが下落した。ただ小売業のイオンなどは上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+3345円と買い地合いであったが、17日の東京株式市場は反落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。
米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では情報・通信業のエムアップホールディングスや東名など、押し目買いの入る銘柄も見られた。
市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...
銘柄名称 | 増益率 | 株価 | 前日比 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | 1972 | 三晃金属工業 | +992.00% | 1,485 | -1.46% |
2 | 1768 | ソネック | +856.67% | 982 | -1.21% |
3 | 1711 | SDSホールディングス | +533.33% | 270 | +1.50% |
4 | 1418 | インターライフホールディングス | +520.97% | 502 | +5.91% |
5 | 1861 | 熊谷組 | +421.24% | 1,352 | +1.43% |
6 | 1980 | ダイダン | +373.69% | 6,380 | -2.00% |
7 | 1870 | 矢作建設工業 | +373.10% | 2,167 | 0.00% |
8 | 1736 | オーテック | +341.01% | 1,738 | -0.40% |
9 | 1810 | 松井建設 | +336.77% | 1,363 | -1.73% |
10 | 1969 | 高砂熱学工業 | +274.78% | 4,150 | +1.97% |
11 | 1815 | 鉄建建設 | +250.35% | 3,600 | +0.42% |
12 | 1833 | 奥村組 | +245.75% | 4,855 | 0.00% |
13 | 5076 | インフロニア・ホールディングス | +222.22% | 1,655 | +1.38% |
14 | 1811 | 錢高組 | +212.12% | 6,750 | 0.00% |
15 | 1803 | 清水建設 | +204.16% | 1,956 | -1.46% |
16 | 1853 | 森組 | +201.01% | 330 | -0.60% |
17 | 5079 | ノバック | +189.33% | 2,874 | +0.98% |
18 | 1965 | テクノ菱和 | +184.30% | 5,010 | -4.57% |
19 | 1718 | 美樹工業 | +177.94% | 7,630 | -1.42% |
20 | 1885 | 東亜建設工業 | +157.05% | 2,088 | -0.90% |
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ダイドーリミテッド | 9.85 % |
2 | ディーエムエス | 8.01 % |
3 | エニグモ | 7.46 % |