銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

  • 国内株ETF

iシェアーズ JPX日経400ETF(1364)ボリンジャーバンド

(5/2)

2,510.00

+14.00(0.56%)

ボリンジャーバンド(25日)(5/2)

5/2(金) 16:30
日本株予想:地合い強い 自動車など物色観測も

2日の日経平均は+378円の3万6830円となり7日続伸。

個別銘柄では、ヤマトホールディングスや大日本住友製薬などが買われたほか、大塚ホールディングス、ダイキン工業、ZOZOなどが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

先月の日経平均は+420円と買い地合いであったが、2日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。陸運業では、ヤマトホールディングスや東武鉄道などが買われた。医薬品の大日本住友製薬や武田薬品工業も上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、日本ピグメントホールディングスなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

日米金利差は拡大しており、外為市場では円安地合いが意識されるなかで、輸出株などはもう一段の買いが入る展開も想起される。週明けは米金融市場の動向に歩調を合わせつつも ...

→全文を読む

ボリンジャーバンド/iシェアーズ JPX日経400ETF 時系列データ(直近30日)

日付 終値 シグナル +3σ +2σ +1σ -1σ -2σ -3σ
2025/5/2 2,510.0   2,643.5 2,552.7 2,461.9 2,280.4 2,189.6 2,098.8
2025/5/1 2,496.0   2,622.8 2,537.3 2,451.7 2,280.5 2,195.0 2,109.4
2025/4/30 2,493.0   18,131.2 13,247.3 8,363.4 -1,404.3 -6,288.2 -11,172.1
2025/4/28 2,477.0   24,798.8 18,064.6 11,330.5 -2,137.7 -8,871.8 -15,606.0
2025/4/25 2,451.0   29,805.1 21,775.8 13,746.6 -2,312.0 -10,341.2 -18,370.5
2025/4/24 2,417.0   34,124.2 25,042.1 15,960.1 -2,204.1 -11,286.1 -20,368.2
2025/4/23 2,402.0   37,768.4 27,862.3 17,956.2 -1,855.9 -11,762.0 -21,668.1
2025/4/22 2,375.0   40,860.1 30,316.0 19,771.9 -1,316.3 -11,860.4 -22,404.5
2025/4/21 2,366.0   43,435.4 32,423.9 21,412.5 -610.4 -11,621.8 -22,633.3
2025/4/18 2,392.0   45,572.7 34,238.8 22,904.9 237.1 -11,096.8 -22,430.7
2025/4/17 2,361.0   47,360.9 35,822.7 24,284.6 1,208.2 -10,329.9 -21,868.1
2025/4/16 2,340.0   48,769.2 37,153.0 25,536.8 2,304.4 -9,311.8 -20,928.0
2025/4/15 2,349.0   49,791.7 38,224.1 26,656.5 3,521.3 -8,046.4 -19,614.0
2025/4/14 2,332.0   50,402.2 39,015.0 27,627.8 4,853.5 -6,533.7 -17,920.9
2025/4/11 2,315.0   50,599.8 39,526.2 28,452.6 6,305.5 -4,768.1 -15,841.7
2025/4/10 2,384.0   50,380.5 39,757.1 29,133.7 7,886.9 -2,736.5 -13,359.9
2025/4/9 2,196.0   49,728.2 39,697.2 29,666.3 9,604.4 -426.5 -10,457.5
2025/4/8 2,274.0 買い48,481.1 39,239.7 29,998.4 11,515.7 2,274.4 -6,967.0

ボリンジャーバンドとは

ボリンジャーバンドとは、移動平均線を中心に上下に株価の値動きを表す線を加えて構成されたテクニカル指標です。
値動きを表す線とは、一定期間のデータの標準偏差(σ=シグマ)を求め、移動平均線にσの1倍、2倍を加算し線で結んだものをボリンジャーバンド「+1σ」「+2σ」、減算したものを「-1σ」「-2σ」と表します。

「買いシグナル」ボリンジャーバンド-2σを株価が下回った場合
「売りシグナル」ボリンジャーバンド+2σを株価が超えた場合