※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
上昇余地 | +35(28.5%) |
PER(予想) | 25.65 |
PBR(実績) | 3.94 |
PSR | 0.59 |
配当利回り | 1.83 % |
昨夜のNYダウは+618ドルの3万1880ドルで続伸。市場が相場反転の材料を求めていたなか、米政権が対中関税を引き下げる検討を行っているとの報道が出るなどして心理改善につながり、銀行株や消費関連株を中心に幅広い銘柄が上昇した。
JPモルガン・チェース、シティ、バンカメなど銀行株が軒並み上昇。クレジットカードのビザやスマートフォンのアップルも上げた。シェルやシェブロンと言った石油株も引き続き高い。当社配信の米国株有料レポートでは、企業向け冷媒サービスのハドソン・テクノロジーズなどが上昇。ハドソン・テクノロジーズは掲載後1ヶ月で+51.7%の上昇となった。
→ 有料版レポート:今が仕込み時の「値上がり期待・お宝」米国株とは?
米株は先週末で8週連続の下落となっており、売り一巡が意識され反発のタイミングをはかる動きのなか、昨夜NY時間に報じられた好材料を発端に、幅広い銘柄に買いが入った。
注目を集めたのは、バイデン米大統領が発言した対中制裁関税引き下げ検討についての報道だ。こちらが米インフレ(物価上昇)の抑制につながり、インフレ対策のためのFRB(米中銀)積極的な金融引き締め姿勢が和らぐとの期待感を醸成した。
ただ、これで米株安の流れが止まったと見る市場関係者は少ない。というのも ...
銘柄名称 | 上昇率 | 株価 | ||
---|---|---|---|---|
1 | UG | ユナイテッド・ガーディアン | +21.95% | 20.00 |
2 | ZVIA | ZeviaPBC | +14.07% | 2.27 |
3 | THS | ツリーハウス・フーズ | +11.66% | 40.98 |
4 | EDBL | エディブル・ガーデンAG | +9.26% | 1.77 |
5 | BRFS | BRF | +6.88% | 2.95 |
6 | COKE | コカコーラ・ボトリング | +6.85% | 543.25 |
7 | ANDE | アンダーソンズ | +6.77% | 37.37 |
8 | CELH | セルシウス・ホールディ... | +6.55% | 62.62 |
9 | GO | GroceryOutletHoldingCorp | +6.40% | 38.21 |
10 | NGVC | ナチュラル・グローサー... | +5.34% | 16.95 |
11 | MMMB | マママンシーニズ・ホー... | +5.08% | 1.24 |
12 | PPC | ピルグリムズ・プライド | +4.86% | 30.85 |
13 | BJ | BJ'sWholesaleClubH... | +4.36% | 54.57 |
14 | LNDC | ランデック | +4.30% | 9.45 |
15 | BRBR | BellRingBrandsInc | +4.12% | 26.00 |
16 | SENEA | セネカ・フーズ クラスA | +4.00% | 56.43 |
17 | SANW | S&Wシード | +3.97% | 1.31 |
18 | BFAM | ブライトホライゾンズ・... | +3.79% | 87.94 |
19 | BG | ブンゲ | +3.71% | 113.44 |
20 | PFGC | パフォーマンス・フード... | +3.59% | 41.81 |
今日の米国株予想情報ほか、個人投資家の皆様の役に立つ市況情報をお送りいたします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | マッコーリー・インフラストラクチャー・カンパニー | 104.99 % |
2 | フェデラル・ナショナル・カンパニー | 99.72 % |
3 | ビオン | 62.50 % |
投資の森に掲載されている各種情報は、情報取得元各社より提供を受けた情報が含まれております。できる限り正確な情報掲載に努めておりますが、弊社において内容を完全に保証するものではありません。
なお、掲載されている情報の誤りを発見された場合は、お手数ですが、以下の報告フォームより通知いただけますようお願いいたします。 ご指摘内容の修正・更新につきましても、外部より提供を受けた情報につきましては、弊社においてその対応を保証するものではございません。