銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス(2579)

(4/16)

2,486.0

+20.00(0.81%)

  • 業績適正株価 0

事業内容

  • 17年4月にEJとウエストが経営統合してできた国内最大のコカ・ボトラー。傘下に健康食品のキューサイを置く。

株価天気予報

続伸続落 続伸3日目
PER(予想) 40.16
PBR(実績) 0.95
PSR 0.51
配当利回り 2.29%
自己資本比率 -
時価総額 4556億600万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
0 -

指数との騰落率比較

コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 3.00% -7.52% -8.02% -4.47% -0.29%
3ヶ月 1.76% -10.93% -7.08% -0.01% -7.02%
6ヶ月 24.36% -13.48% -7.16% -0.45% -13.20%
1年 13.05% -13.30% -7.38% -4.81% -13.07%
日本株予想:売りが続く 主力株の一角には下値買い観測も

16日の日経平均はー348円の3万3920円となり3営業日ぶり反落。

個別銘柄では、ディスコやアドバンテストなどが売られたほか、ソシオネクスト、SUMCO、東レなどが下落した。ただ情報・通信業の東宝などは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー1351円と売り地合いであったが、16日の東京株式市場は反落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では小売業の日本調剤やテモナなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。

足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...

→全文を読む

同業種食料品 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 2286 林兼産業 +5.14% 491
2 2884 ヨシムラ・フード・ホール... +4.29% 876
3 2926 篠崎屋 +3.66% 85
4 2212 山崎製パン +3.57% 3,132
5 2813 和弘食品 +2.86% 4,140
6 2296 伊藤ハム米久ホールディングス +2.59% 4,355
7 2270 雪印メグミルク +2.19% 2,608
8 2901 ウェルディッシュ +2.14% 668
9 2269 明治ホールディングス +2.09% 3,474
10 2288 丸大食品 +2.04% 1,798
11 2875 東洋水産 +1.77% 8,844
12 2055 日和産業 +1.77% 288
13 2502 アサヒグループホールディ... +1.76% 1,994
14 2002 日清製粉グループ本社 +1.67% 1,823
15 2264 森永乳業 +1.52% 3,346
16 2892 日本食品化工 +1.30% 2,494
17 2060 フィード・ワン +1.28% 871
18 2004 昭和産業 +1.25% 2,926
19 2531 宝ホールディングス +1.21% 1,174
20 2876 デルソーレ +1.19% 424

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス(2579)

    2,486.0円 4556億600万 40.16 0.00% - 2.29%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    北海道コカ・コーラボトリング(2573)

    3,095円 421億1700万 26.10倍 3.30% 80.00% 1.47%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    サントリー食品インターナショナル(2587)

    4,819円 1兆4890億7100万 0.00倍 0.00% 0.00% 1.66%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    伊藤園(2593)

    3,261円 2876億6100万 40.50倍 7.80% 50.40% 1.23%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)