銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

ウイン・パートナーズ(3183)

(10/24)

1,304.0

-12.00(-0.91%)

  • 業績適正株価 1,600円

事業内容

  • 虚血性心疾患、心臓律動管理、心臓血管外科関連等、心臓カテーテルに強い医療機器販売業。ウイン・インターとテスコが統合して発足。

株価天気予報

続伸続落 下落1日目
PER(予想) 18.01
PBR(実績) 1.65
PSR 0.49
配当利回り 4.06%
自己資本比率 46.9%
時価総額 397億7600万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
1,600円 +296円(+22.7%)

指数との騰落率比較

ウイン・パートナーズ 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 -3.12% 6.92% 2.74% -4.93% -0.29%
3ヶ月 -2.47% 22.29% 11.06% -3.27% -7.02%
6ヶ月 0.23% 42.14% 25.76% 43.86% -13.20%
1年 7.15% 26.63% 23.25% 58.23% -13.07%
日本株予想:地合い強い 機械など改善期待も

24日の日経平均は+658円の4万9299円となり3営業日ぶり反発。

個別銘柄では、住友重機械工業や太陽誘電などが買われたほか、ソフトバンクグループ、ディスコ、TDKなどが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+3708円と買い地合いであったが、24日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。機械では、住友重機械工業やディスコなどが買われた。化学のレゾナック・ホールディングスや日産化学も上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、児玉化学工業などPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...

→全文を読む

同業種卸売業 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 8105 堀田丸正 +12.74% 699
2 3350 メタプラネット +10.09% 469
3 9880 イノテック +7.54% 1,754
4 8226 理経 +3.33% 559
5 7510 たけびし +3.03% 2,108
6 2737 トーメンデバイス +2.58% 7,560
7 7505 扶桑電通 +2.54% 1,979
8 3089 テクノアルファ +2.48% 1,322
9 2750 石光商事 +2.34% 1,398
10 3321 ミタチ産業 +2.27% 1,668
11 7461 キムラ +2.23% 504
12 7422 東邦レマック +1.99% 564
13 7681 レオクラン +1.97% 1,138
14 7609 ダイトロン +1.91% 4,545
15 8001 伊藤忠商事 +1.89% 8,750
16 9906 藤井産業 +1.72% 3,545
17 9265 ヤマシタヘルスケアホール... +1.59% 3,195
18 8283 PALTAC +1.54% 4,693
19 2689 オルバヘルスケアホールデ... +1.50% 2,091
20 9962 ミスミグループ本社 +1.48% 2,406

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    ウイン・パートナーズ(3183)

    1,304.0円 397億7600万 18.01 2.18% 46.9% 4.06%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    オルバヘルスケアホールディングス(2689)

    2,091円 130億6900万 9.14倍 11.67% 26.70% 3.35%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    ディーブイエックス(3079)

    1,373円 148億100万 3699.81倍 0.05% 35.70% 2.18%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    シップヘルスケアホールディングス(3360)

    2,366円 2232億3200万 109.97倍 1.39% 39.60% 1.78%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)