※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
上昇余地 | +220円(+21.9%) |
過去の騰落 | 4円/5日 |
業績適正株価とは、投資の森が対象企業の業績を元に算出した市場期待の上限株価です。
対象企業の前年度の通期業績と決算発表日株価を元に、今期の適正株価が会社側が開示する業績予想か四半期の実績を元に四半期毎にアップデートされます。
第1四半期 会社業績予想を元にした適正株価
第2~4四半期 会社業績予想変更を元にした適正株価 or 投資の森が四半期業績を元に算出した適正株価
なお、当該企業の業績や会社の業績予想が未開示の場合は適正株価が算出できないことがあります
続伸続落 | 上昇1日目 |
PER(予想) | 19.14 |
PBR(実績) | 0.92 |
PSR | 0.64 |
配当利回り | 1.99% |
自己資本比率 | - |
時価総額 | 1兆6371億9200万 |
適正株価 | 上昇余地 |
---|---|
1,223円 | +220円(+21.9%) |
東レ | 日経 平均 |
TOPIX | グロース市場250 | ジャスダック | |
---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 1.94% | 4.09% | 0.82% | -0.87% | -0.29% |
3ヶ月 | 11.74% | 25.01% | 10.62% | 53.27% | -7.02% |
6ヶ月 | -1.76% | 0.10% | 3.50% | 50.11% | -13.20% |
1年 | 29.63% | -4.65% | -3.44% | 47.56% | -13.07% |
11日の日経平均はー77円の3万9569円となり続落。
個別銘柄では、ファーストリテイリングや日本製鋼所などが売られたほか、LINEヤフー、フジクラ、古河電気工業などが下落した。ただ金属製品のSUMCOなどは上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの下落幅がー842円と売り地合いであったが、11日の東京株式市場は続落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。
米株式市場が買い地合いとなっていたものの、強気心理は続かず、日本株は頭重さが目立った。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。小売業のファーストリテイリング、機械の日本製鋼所などが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。電気機器のピクセラなどが上昇、また割安なイクヨなども買いの入る場面が見られた。
日米金利差は拡大しており、外為市場では円安地合いが意識されるなかで、輸出株などはもう一段の買いが入る展開も想起される。週明けは米金融市場の動向に歩調を合わせつつも ...
上昇余地 | |
---|---|
旭化成(3407) | 31.58% |
住友化学(4005) | -34.54% |
三菱ケミカルホールディングス(4188) | -99.96% |
銘柄名称 | 上昇率 | 株価 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 325A | TENTIAL | +4.97% | 4,330 |
2 | 3401 | 帝人 | +2.22% | 1,244 |
3 | 3571 | ソトー | +2.18% | 702 |
4 | 3205 | ダイドーリミテッド | +2.17% | 990 |
5 | 3612 | ワールド | +2.10% | 2,668 |
6 | 3001 | 片倉工業 | +1.60% | 2,476 |
7 | 3580 | 小松マテーレ | +1.39% | 727 |
8 | 3101 | 東洋紡 | +1.39% | 945 |
9 | 3109 | シキボウ | +1.23% | 987 |
10 | 3513 | イチカワ | +1.18% | 1,796 |
11 | 3597 | 自重堂 | +1.17% | 9,520 |
12 | 3607 | クラウディアホールディングス | +1.11% | 363 |
13 | 8013 | ナイガイ | +1.01% | 299 |
14 | 3402 | 東レ | +0.82% | 1,004 |
15 | 3204 | トーア紡コーポレーション | +0.75% | 403 |
16 | 3591 | ワコールホールディングス | +0.73% | 4,971 |
17 | 3583 | オーベクス | +0.70% | 1,300 |
18 | 3111 | オーミケンシ | +0.69% | 292 |
19 | 3103 | ユニチカ | +0.56% | 181 |
20 | 8011 | 三陽商会 | +0.52% | 2,685 |
※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
1,003.5円 | 1兆6371億9200万 | 19.14 | 0.00% | - | 1.99% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
1,017円 | 1兆3882億8700万 | 0.00倍 | -5.50% | 48.10% | 3.54% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
365円 | 6045億5300万 | 0.00倍 | 0.00% | 0.00% | 4.93% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
782円 | 1兆1783億6900万 | 0.00倍 | 0.00% | 0.00% | 3.83% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |