銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(10/20)

5,248.0

+91.00(1.76%)

  • 業績適正株価 6,107円

事業内容

  • 芳香消臭剤ではトップ。ニッチ製品(健康食品・医薬品等)開発で評価されており、メインは家庭用品の製造販売。

株価天気予報

続伸続落 続伸2日目
PER(予想) 37.15
PBR(実績) 1.88
PSR 2.47
配当利回り 1.98%
自己資本比率 79.6%
時価総額 4096億600万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
6,107円 +859円(+16.4%)

指数との騰落率比較

小林製薬 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 -3.08% 5.97% 0.73% -5.42% -0.29%
3ヶ月 1.31% 19.96% 12.68% -0.55% -7.02%
6ヶ月 -4.09% 40.28% 26.67% 41.76% -13.20%
1年 -8.71% 21.44% 16.89% 52.36% -13.07%
日本株予想:堅調地合い鮮明 バリュー株に物色買いか

20日の日経平均は+1603円の4万9185円となり反発。

個別銘柄では、ソフトバンクグループや安川電機などが買われたほか、ファナック、みずほフィナンシャルグループ、りそなホールディングスなどが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+2649円と買い地合いであったが、20日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。電気機器では、ファナックやレーザーテックなどが買われた。銀行業のみずほフィナンシャルグループや三井住友フィナンシャルグループも上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、イクヨなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...

→全文を読む

化学 競合比較

上昇余地
花王(4452) 21.91%
ライオン(4912) 20.23%
アース製薬(4985) 51.84%

同業種化学 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 4187 大阪有機化学工業 +6.56% 3,410
2 4125 三和油化工業 +5.17% 1,710
3 4960 ケミプロ化成 +4.90% 321
4 7871 フクビ化学工業 +4.86% 928
5 4911 資生堂 +4.16% 2,819
6 4229 群栄化学工業 +3.83% 3,520
7 4047 関東電化工業 +3.44% 1,053
8 7886 ヤマトモビリティ& Mfg. +3.44% 961
9 4112 保土谷化学工業 +3.43% 1,872
10 247A Aiロボティクス +3.40% 1,732
11 4971 メック +3.38% 4,125
12 4107 伊勢化学工業 +3.38% 29,360
13 4933 I-ne +3.01% 1,336
14 4970 東洋合成工業 +2.91% 6,720
15 4978 リプロセル +2.86% 180
16 4231 タイガースポリマー +2.59% 990
17 4922 コーセー +2.59% 6,060
18 4957 ヤスハラケミカル +2.57% 1,077
19 4022 ラサ工業 +2.56% 5,210
20 4980 デクセリアルズ +2.51% 2,270

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    小林製薬(4967)

    5,248.0円 4096億600万 37.15 1.52% 79.6% 1.98%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    花王(4452)

    6,371円 2兆9682億4900万 59.81倍 4.71% 58.40% 2.38%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    ライオン(4912)

    1,557円 4356億2200万 45.33倍 3.25% 63.10% 1.67%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    アース製薬(4985)

    5,170円 1148億2500万 12.25倍 11.54% 48.70% 2.28%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)