銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(11/20)

3,565.0

+200.00(5.94%)

  • 業績適正株価 3,112円

事業内容

  • 東電系列で14年に経営統合(旧東光電気・旧高岳製作所)。メインは電力ネットワーク関係。

株価天気予報

続伸続落 上昇1日目
PER(予想) 12.44
PBR(実績) 0.91
PSR 0.54
配当利回り 2.41%
自己資本比率 55.6%
時価総額 580億2500万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
3,112円 -453円(-12.7%)

指数との騰落率比較

東光高岳 日経
平均
TOPIX グロース市場250
1ヶ月 11.93% 2.01% 1.57% -6.54%
3ヶ月 18.44% 11.03% 6.48% -13.21%
6ヶ月 60.66% 28.56% 20.47% -3.57%
1年 77.19% 26.99% 22.28% 40.63%
日本株予想:幅広い買い 輸出株買いに関心

20日の日経平均は+1286円の4万9823円となり5営業日ぶり反発。

個別銘柄では、大日本住友製薬やSOMPOホールディングスなどが買われたほか、アドバンテスト、イビデン、住友電気工業などが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー3874円と売り地合いであったが、20日の東京株式市場は反発と、地合いの底堅さが示された。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。医薬品では、大日本住友製薬やアステラス製薬などが買われた。保険業のSOMPOホールディングスやMS&ADインシュアランスグループホールディングスも上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、サンデンなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

電気機器 競合比較

上昇余地
デンヨー(6517) -19.87%
寺崎電気産業(6637) -39.38%
日東工業(6651) 4.10%

同業種電気機器 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 6627 テラプローブ +10.97% 5,970
2 6521 オキサイド +9.98% 1,796
3 6857 アドバンテスト +8.80% 20,835
4 6961 エンプラス +8.16% 8,880
5 6941 山一電機 +7.96% 6,100
6 6834 精工技研 +7.76% 13,050
7 4062 イビデン +7.69% 12,535
8 6855 日本電子材料 +7.69% 3,710
9 6648 かわでん +6.95% 9,540
10 6524 湖北工業 +6.90% 3,410
11 6969 松尾電機 +6.79% 771
12 6958 日本シイエムケイ +6.52% 490
13 7735 SCREENホールディングス +6.27% 12,960
14 6920 レーザーテック +6.17% 27,955
15 6946 日本アビオニクス +6.03% 4,835
16 6617 東光高岳 +5.94% 3,565
17 6507 シンフォニアテクノロジー +5.87% 9,200
18 6503 三菱電機 +5.77% 4,256
19 6994 指月電機製作所 +5.73% 793
20 6613 QDレーザ +5.49% 365

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    東光高岳(6617)

    3,565.0円 580億2500万 12.44 3.21% 55.6% 2.41%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    デンヨー(6517)

    3,105円 678億7400万 41.98倍 2.02% 77.50% 1.61%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    寺崎電気産業(6637)

    4,670円 608億5000万 31.54倍 0.00% 68.90% 0.43%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    日東工業(6651)

    3,755円 1519億2000万 44.37倍 2.96% 65.40% 3.86%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)