銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

アライドテレシスホールディングス(6835)

(4/21)

149.0

-2.00(-1.32%)

  • 業績適正株価 0

事業内容

  • 医療機関・製造業・自治体・文教用をメインにネットワーク機器を国際的に扱う。開発は日本・ヨーロッパ・アメリカ。

株価天気予報

続伸続落 下落1日目
PER(予想) -
PBR(実績) 0.83
PSR 0.33
配当利回り -%
自己資本比率 38.3%
時価総額 160億5000万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
0 -

指数との騰落率比較

アライドテレシスホールディングス 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 -21.58% -7.13% -9.82% 0.06% -0.29%
3ヶ月 44.66% -9.68% -6.80% 6.31% -7.02%
6ヶ月 46.08% -10.74% -5.63% 5.64% -13.20%
1年 47.52% -8.51% -3.69% 4.51% -13.07%
日本株予想:軟調地合い鮮明 ディフェンシブは買い仕込みか

21日の日経平均はー451円の3万4279円となり3営業日ぶり反落。

個別銘柄では、大日本住友製薬やマツダなどが売られたほか、リクルートホールディングス、コニカミノルタ、電通グループなどが下落した。ただパルプ・紙の王子ホールディングスなどは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー888円と売り地合いであったが、21日の東京株式市場は反落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。医薬品の大日本住友製薬、輸送用機器のマツダなどが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。繊維製品のラピーヌなどが上昇、また割安な日本ピグメントホールディングスなども買いの入る場面が見られた。

足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...

→全文を読む

同業種電気機器 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 6740 ジャパンディスプレイ +6.25% 17
2 6656 インスペック +3.63% 600
3 6775 TBグループ +3.42% 121
4 6898 トミタ電機 +3.09% 2,939
5 6616 トレックス・セミコンダクター +3.01% 1,131
6 6590 芝浦メカトロニクス +2.78% 6,280
7 6907 ジオマテック +2.75% 746
8 6840 AKIBAホールディングス +2.70% 228
9 6644 大崎電気工業 +2.38% 817
10 6659 メディアリンクス +2.08% 49
11 6597 HPCシステムズ +1.94% 1,155
12 6997 日本ケミコン +1.51% 874
13 6957 芝浦電子 +1.46% 5,550
14 6986 双葉電子工業 +1.42% 501
15 6612 バルミューダ +1.39% 874
16 6778 アルチザネットワークス +1.37% 590
17 6662 ユビテック +1.35% 225
18 285A キオクシアホールディングス +1.23% 1,804
19 6989 北陸電気工業 +1.19% 1,447
20 6848 東亜ディーケーケー +1.18% 769

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    アライドテレシスホールディングス(6835)

    149.0円 160億5000万 - 6.60% 38.3% -%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    神田通信機(1992)

    2,638円 69億2000万 9.60倍 7.50% 61.40% 2.27%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    バッファロー(6676)

    1,946円 297億7400万 18.00倍 4.90% 66.90% 6.17%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    ネットワンシステムズ(7518)

    -円 3597億8300万 18.00倍 20.10% 42.30% 1.65%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)