銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

ウッドフレンズ(8886)

(7/10)

1,715.0

+0.00(0.00%)

  • 業績適正株価 -

事業内容

  • 名古屋エリアを中心に戸建て分譲、注文住宅を展開している。県営ゴルフ場の運営受託も手掛ける。

株価天気予報

続伸続落 上昇1日目
PER(予想) 53.28
PBR(実績) 0.94
PSR 0.08
配当利回り -%
自己資本比率 17.9%
時価総額 25億3800万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
- -1,715円(-100.0%)

指数との騰落率比較

ウッドフレンズ 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 0.18% 2.79% 3.32% 0.58% -0.29%
3ヶ月 90.56% 11.92% 9.94% 2.24% -7.02%
6ヶ月 64.59% 12.87% 11.62% 53.61% -13.20%
1年 29.04% 8.37% 11.47% 52.36% -13.07%
日本株予想:幅広い買い 輸出株買いに関心

4日の日経平均は+641円の4万2580円となり反発。

個別銘柄では、ソフトバンクグループやフジクラなどが買われたほか、アドバンテスト、ZOZO、エーザイなどが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

先月の日経平均は+1918円と買い地合いであったが、4日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。非鉄金属のフジクラやDOWAホールディングスなどが上昇。また電気機器のアドバンテストやSCREENホールディングスも堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のエクサウィザーズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

不動産業 競合比較

上昇余地
競合リストがありません

同業種不動産業 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 8995 誠建設工業 +16.49% 1,300
2 8864 空港施設 +3.30% 1,065
3 8894 REVOLUTION +2.67% 77
4 8836 RISE +2.63% 39
5 3236 プロパスト +2.59% 238
6 3467 アグレ都市デザイン +2.55% 2,210
7 2982 ADワークスグループ +2.44% 462
8 2986 LAホールディングス +2.41% 8,510
9 3486 グローバル・リンク・マネ... +2.06% 2,523
10 2993 長栄 +2.01% 2,183
11 2999 ホームポジション +1.91% 480
12 8940 インテリックス +1.84% 1,050
13 2353 日本駐車場開発 +1.69% 300
14 8935 FJネクストホールディングス +1.52% 1,600
15 3479 ティーケーピー +1.50% 1,967
16 6625 JALCOホールディングス +1.38% 367
17 8892 エスコン +1.37% 1,034
18 2981 ランディックス +1.37% 2,296
19 9820 エムティジェネックス +1.36% 3,345
20 8904 AVANTIA +1.33% 840

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    ウッドフレンズ(8886)

    1,715.0円 25億3800万 53.28 0.00% 17.9% -%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)