※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
上昇余地 | -3,880円(-100.0%) |
過去の騰落 | 0円/5日 |
業績適正株価とは、投資の森が対象企業の業績を元に算出した市場期待の上限株価です。
対象企業の前年度の通期業績と決算発表日株価を元に、今期の適正株価が会社側が開示する業績予想か四半期の実績を元に四半期毎にアップデートされます。
第1四半期 会社業績予想を元にした適正株価
第2~4四半期 会社業績予想変更を元にした適正株価 or 投資の森が四半期業績を元に算出した適正株価
なお、当該企業の業績や会社の業績予想が未開示の場合は適正株価が算出できないことがあります
続伸続落 | 上昇1日目 |
PER(予想) | 20.71 |
PBR(実績) | 2.28 |
PSR | 0.00 |
配当利回り | -% |
自己資本比率 | 72.7% |
時価総額 | 12兆5270億8200万 |
適正株価 | 上昇余地 |
---|---|
- | -3,880円(-100.0%) |
NTTドコモ | 日経 平均 |
TOPIX | グロース市場250 | ジャスダック | |
---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 0.08% | 10.17% | 9.82% | 36.17% | -0.29% |
3ヶ月 | 42.54% | -3.57% | -0.57% | 33.16% | -7.02% |
6ヶ月 | 32.79% | -2.30% | 1.17% | 44.53% | -13.20% |
1年 | 28.01% | -1.65% | 0.21% | 44.13% | -13.07% |
19日の日経平均はー256円の3万7498円となり4日続落。
個別銘柄では、レーザーテックや京成電鉄などが売られたほか、オリエンタルランド、SUMCO、安川電機などが下落した。ただ医薬品の第一三共などは上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+1708円と買い地合いであったが、19日の東京株式市場は続落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。
米株式市場が買い地合いとなっていたものの、強気心理は続かず、日本株は頭重さが目立った。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値ではサービス業のピアラや三菱化工機など、押し目買いの入る銘柄も見られた。
足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...
上昇余地 | |
---|---|
KDDI(9433) | 29.81% |
ソフトバンク(9434) | 22.23% |
沖縄セルラー電話(9436) | 14.67% |
銘柄名称 | 上昇率 | 株価 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 3652 | ディジタルメディアプロフ... | +22.33% | 2,191 |
2 | 3640 | 電算 | +20.33% | 2,368 |
3 | 4436 | ミンカブ・ジ・インフォノイド | +16.67% | 560 |
4 | 3913 | GreenBee | +14.99% | 698 |
5 | 4425 | Kudan | +11.14% | 1,187 |
6 | 4386 | SIGグループ | +11.11% | 750 |
7 | 3920 | アイビーシー | +9.77% | 989 |
8 | 4166 | かっこ | +9.09% | 672 |
9 | 3628 | データホライゾン | +9.01% | 484 |
10 | 2345 | クシム | +8.91% | 220 |
11 | 4493 | サイバーセキュリティクラウド | +8.32% | 1,874 |
12 | 9417 | スマートバリュー | +7.32% | 440 |
13 | 4013 | 勤次郎 | +7.28% | 855 |
14 | 5029 | サークレイス | +7.22% | 1,678 |
15 | 4676 | フジ・メディア・ホールデ... | +7.20% | 3,162 |
16 | 3934 | ベネフィットジャパン | +7.10% | 1,630 |
17 | 5034 | unerry | +6.90% | 2,262 |
18 | 2477 | 手間いらず | +6.58% | 3,480 |
19 | 3661 | エムアップホールディングス | +6.47% | 1,826 |
20 | 9709 | NCS&A | +6.27% | 1,153 |
※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
3,880.0円 | 12兆5270億8200万 | 20.71 | 11.90% | 72.7% | -% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
2,546円 | 11兆1608億8200万 | 0.00倍 | 0.00% | 0.00% | 2.67% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
220円 | 10兆5244億2900万 | 0.00倍 | 0.00% | 0.00% | 4.08% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
4,525円 | 2186億2500万 | 14.80倍 | 11.10% | 82.60% | 2.90% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |