※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
配当利回り(予想) | 4.80 % |
配当額(実績) | 70.00円 |
配当額(予想) | 55.00円 |
※チャートの表示がない銘柄については、まだ配当が実施されておりません。
27日の日経平均は+125円の4万2520円となり反発。
個別銘柄では、ニコンや中外製薬などが買われたほか、アドバンテスト、東京電力ホールディングス、住友化学などが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+1324円と買い地合いであったが、27日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。精密機器のニコンやテルモなどが上昇。また医薬品の中外製薬や塩野義製薬も堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のクオンタムソリューションズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。
足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...
コード | 銘柄名称 | 配当利回り(%) | 増減配 | 株価 | 前日比(%) | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5702 | 大紀アルミニウム工業所 | 4.80% | 非減配10 | 1,145 | +7.00 (0.62%) |
2 | 5851 | リョービ | 3.98% | 減配1 | 2,511 | +61.00 (2.49%) |
3 | 5703 | 日本軽金属ホールディン... | 3.97% | 減配2 | 2,013 | +61.00 (3.13%) |
4 | 5816 | オーナンバ | 3.90% | 非減配10 | 1,050 | 0.00 (0.00%) |
5 | 5857 | AREホールディングス | 3.90% | 非減配10 | 2,051 | +15.00 (0.74%) |
6 | 5711 | 三菱マテリアル | 3.90% | 減配3 | 2,564 | +23.50 (0.93%) |
7 | 5852 | アーレスティ | 3.48% | 減配4 | 919 | -17.00 (-1.82%) |
8 | 5819 | カナレ電気 | 3.36% | 減配1 | 1,694 | -9.00 (-0.53%) |
9 | 5713 | 住友金属鉱山 | 3.27% | 減配4 | 4,011 | +55.00 (1.39%) |
10 | 5714 | DOWAホールディングス | 3.04% | 非減配10 | 5,224 | +48.00 (0.93%) |