※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
2023年3Qは
売上(単期) | 経常利益(単期) | 業績修正 |
---|---|---|
- |
前年比:0以下×、~+10%未満△、+10%~50%未満○、+50%以上◎
2023年3Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | 262億9700万 | +32.9% |
営業利益 | 27億5300万 | +12.4% |
営業利益率 | 10.47% | -1.9% |
経常利益 | 27億 | +9.6% |
経常利益率 | 10.27% | -2.2% |
純利益 | 18億6600万 | +9.6% |
2023年2Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | 227億9800万 | +29.1% |
営業利益 | 38億5600万 | +67.9% |
営業利益率 | 16.91% | +3.9% |
経常利益 | 38億200万 | +66.2% |
経常利益率 | 16.68% | +3.7% |
純利益 | 26億3200万 | +71.5% |
2023年1Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | 201億400万 | +17.8% |
営業利益 | 32億300万 | +75.7% |
営業利益率 | 15.93% | +5.3% |
経常利益 | 32億1900万 | +74.7% |
経常利益率 | 16.01% | +5.2% |
純利益 | 22億3300万 | +74.5% |
2022年4Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | 199億2600万 | -6.8% |
営業利益 | 9億8900万 | -19.5% |
営業利益率 | 4.96% | -0.8% |
経常利益 | 9億6900万 | -20.2% |
経常利益率 | 4.86% | -0.8% |
純利益 | 6億800万 | -27.4% |
2022年3Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | ||
営業利益 | ||
営業利益率 | ||
経常利益 | ||
経常利益率 | ||
純利益 |
2022年2Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | ||
営業利益 | ||
営業利益率 | ||
経常利益 | ||
経常利益率 | ||
純利益 |
2022年1Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | ||
営業利益 | ||
営業利益率 | ||
経常利益 | ||
経常利益率 | ||
純利益 |
2021年4Q | 前年比 | |
---|---|---|
売上高 | ||
営業利益 | ||
営業利益率 | ||
経常利益 | ||
経常利益率 | ||
純利益 |
2日の日経平均は+376円の3万1524円となり続伸。
日経平均はバブル崩壊後の高値を上回り、1990年以来で約33年ぶりの水準となった。個別銘柄では、日本電産や日本製紙などが買われたほか、エーザイ、サイバーエージェント、東京電力ホールディングスなどが上昇した。一方で半導体関連の東エレクなどは利益確定の売りで下げた。
いま押し目買いチャンスの銘柄はこれだ!投資の森の有料サービスはこちら
前日の米株式市場で主要な株価指数が軒並み上昇しており、6月第一週の日経平均は大幅に買い優勢で終えた。米市場ではNYダウのほかハイテク株の組み込み比率が高いナスダック総合も上昇となっていた。
さらに本日アジア時間には、米政府が債務上限の効力を停止する法案を可決し、このところの米債務不履行の可能性への警戒感が完全に払拭されたかたちとなった。これもリスクオンの株買いを後押しし、日本株は買いの勢いが強まった。
日本製紙や王子ホールディングスなどパルプ関連、エーザイなど医薬品、また東電HDなども上昇し、相場を支えた。一方で、半導体関連の東エレク、アドテストなどは売られた。とはいえこちらは高値圏での利確売りが出た。週末海外時間に金融市場の影響力の大きい米5月雇用統計の発表も控えており、こちらをにらんだ持ち高調整の売りも見られた。
足元の株高傾向は、主要企業の決算を終えた季節性もあるが、今回はそれに加え、米国でのリスク要因(米債務上限問題)の解決によるリスクオン、またそのタイミングに合わせて、日本株の先高観にかねてから注目していた海外投資家の買いが大きな潮流となったことも要因となっている。目先の相場見通しについては ...
銘柄名称 | 増益率 | 株価 | 前日比 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | 5905 | 日本製罐 | +10900.00% | 1,490 | +0.88% |
2 | 5998 | アドバネクス | +4200.00% | 976 | +1.56% |
3 | 5952 | アマテイ | +733.33% | 124 | -0.80% |
4 | 3440 | 日創プロニティ | +209.52% | 770 | +0.65% |
5 | 3421 | 稲葉製作所 | +138.89% | 1,448 | +0.70% |
6 | 5933 | アルインコ | +132.16% | 980 | +1.98% |
7 | 3443 | 川田テクノロジーズ | +124.90% | 5,130 | +1.79% |
8 | 5958 | 三洋工業 | +112.36% | 1,847 | -1.18% |
9 | 3423 | エスイー | +107.07% | 299 | +1.36% |
10 | 5939 | 大谷工業 | +102.86% | 6,210 | -3.72% |
11 | 5936 | 東洋シヤッター | +102.62% | 569 | +2.89% |
12 | 3446 | ジェイテックコーポレーション | +96.30% | 2,584 | -2.16% |
13 | 5942 | 日本フイルコン | +91.13% | 455 | +1.34% |
14 | 5921 | 川岸工業 | +81.84% | 2,793 | +0.07% |
15 | 5956 | トーソー | +65.87% | 511 | 0.00% |
16 | 7985 | ネポン | +58.18% | 1,429 | +1.20% |
17 | 5946 | 長府製作所 | +45.06% | 2,390 | +3.20% |
18 | 5940 | 不二サッシ | +44.90% | 71 | 0.00% |
19 | 5997 | 協立エアテック | +41.18% | 527 | +1.35% |
20 | 5930 | 文化シヤッター | +30.34% | 1,094 | 0.00% |
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | 東洋精糖 | 7.11 % |
2 | アールビバン | 7.00 % |
3 | 富士興産 | 6.96 % |
投資の森に掲載されている各種情報は、情報取得元各社より提供を受けた情報が含まれております。できる限り正確な情報掲載に努めておりますが、弊社において内容を完全に保証するものではありません。
なお、掲載されている情報の誤りを発見された場合は、お手数ですが、以下の報告フォームより通知いただけますようお願いいたします。 ご指摘内容の修正・更新につきましても、外部より提供を受けた情報につきましては、弊社においてその対応を保証するものではございません。