※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
| 売上(単期) | 経常利益(単期) | 業績修正 |
|---|---|---|
| - |
前年比:0以下×、~+10%未満△、+10%~50%未満○、+50%以上◎
| 2026年2Q | 前年比 | |
|---|---|---|
| 売上高 | 237億3000万 | -1.3% |
| 営業利益 | 14億3100万 | +412.9% |
| 営業利益率 | 6.03% | +4.9% |
| 経常利益 | 15億2200万 | +341.2% |
| 経常利益率 | 6.41% | +5.0% |
| 純利益 | 10億2500万 | +255.9% |
| 2026年1Q | 前年比 | |
|---|---|---|
| 売上高 | 225億6300万 | +3.7% |
| 営業利益 | 11億4500万 | +823.4% |
| 営業利益率 | 5.07% | +4.5% |
| 経常利益 | 13億5400万 | +336.8% |
| 経常利益率 | 6.00% | +4.6% |
| 純利益 | 9億3900万 | +278.6% |
| 2025年4Q | 前年比 | |
|---|---|---|
| 売上高 | 255億5800万 | -1.5% |
| 営業利益 | 16億600万 | 黒転 |
| 営業利益率 | 6.28% | +7.4% |
| 経常利益 | 16億6100万 | 黒転 |
| 経常利益率 | 6.50% | +7.3% |
| 純利益 | 11億3200万 | +227.2% |
| 2025年3Q | 前年比 | |
|---|---|---|
| 売上高 | 278億8500万 | +10.6% |
| 営業利益 | 13億7300万 | 黒転 |
| 営業利益率 | 4.92% | +5.3% |
| 経常利益 | 15億2700万 | +2532.8% |
| 経常利益率 | 5.48% | +5.2% |
| 純利益 | 10億5800万 | +789.1% |
| 2025年2Q | 前年比 | |
|---|---|---|
| 売上高 | ||
| 営業利益 | ||
| 営業利益率 | ||
| 経常利益 | ||
| 経常利益率 | ||
| 純利益 |
| 2025年1Q | 前年比 | |
|---|---|---|
| 売上高 | ||
| 営業利益 | ||
| 営業利益率 | ||
| 経常利益 | ||
| 経常利益率 | ||
| 純利益 |
| 2024年4Q | 前年比 | |
|---|---|---|
| 売上高 | ||
| 営業利益 | ||
| 営業利益率 | ||
| 経常利益 | ||
| 経常利益率 | ||
| 純利益 |
| 2024年3Q | 前年比 | |
|---|---|---|
| 売上高 | ||
| 営業利益 | ||
| 営業利益率 | ||
| 経常利益 | ||
| 経常利益率 | ||
| 純利益 |
※業績の数値につきましては決算短信等の適時開示XBRLのデータを自動的に反映しているため、ごく稀に誤ったデータが表示されている場合があります。掲載された数値の相違を確認できた場合は、数値を修正することがありますのでご留意ください。
12日の日経平均は+220円の5万1063円となり反発。
個別銘柄では、三井金属鉱業や日揮ホールディングスなどが買われたほか、ネクソン、住友不動産、味の素などが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの下落幅がー1569円と売り地合いであったが、12日の東京株式市場は反発と、地合いの底堅さが示された。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。非鉄金属では、三井金属鉱業やDOWAホールディングスなどが買われた。建設業の日揮ホールディングスや大成建設も上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、イクヨなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。
金融市場では日米金利差の拡大に関心が集まっており、円安圧力の強まりが想起される状況。目先の相場見通しについては ...
| 銘柄名称 | 増益率 | 株価 | 前日比 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1870 | 矢作建設工業 | +685.77% | 2,108 | 0.00% |
| 2 | 1963 | 日揮ホールディングス | +592.81% | 1,803 | +11.27% |
| 3 | 1711 | SDSホールディングス | +533.33% | 264 | -1.12% |
| 4 | 1418 | インターライフホールディングス | +520.97% | 545 | +0.37% |
| 5 | 1788 | 三東工業社 | +480.00% | 4,670 | 0.00% |
| 6 | 1826 | 佐田建設 | +440.00% | 1,161 | +0.26% |
| 7 | 1861 | 熊谷組 | +421.24% | 1,529 | +2.14% |
| 8 | 1762 | 高松コンストラクショングループ | +415.21% | 3,475 | 0.00% |
| 9 | 1768 | ソネック | +372.90% | 1,345 | +1.82% |
| 10 | 1810 | 松井建設 | +336.77% | 1,542 | +2.59% |
| 11 | 1776 | 三井住建道路 | +300.00% | 1,505 | 0.00% |
| 12 | 1969 | 高砂熱学工業 | +274.78% | 4,703 | +1.49% |
| 13 | 1815 | 鉄建建設 | +250.35% | 3,895 | +1.43% |
| 14 | 1888 | 若築建設 | +247.09% | 4,560 | -1.83% |
| 15 | 1833 | 奥村組 | +245.75% | 5,040 | +0.40% |
| 16 | 1798 | 守谷商会 | +245.25% | 7,020 | +0.72% |
| 17 | 5076 | インフロニア・ホールディングス | +222.22% | 1,800 | +1.52% |
| 18 | 1720 | 東急建設 | +214.03% | 1,089 | +0.37% |
| 19 | 1811 | 錢高組 | +212.12% | 8,550 | +2.52% |
| 20 | 1950 | 日本電設工業 | +209.86% | 3,030 | -1.14% |
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
| 銘柄名称 | 前日比(%) |
|---|
| 銘柄 | 利回り | |
|---|---|---|
| 1 | ダイドーリミテッド | 9.48 % |
| 2 | 日本創発グループ | 7.82 % |
| 3 | ディーエムエス | 7.35 % |