銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

NIPPO(1881)

(3/25)

3,995.0

-5.00(-0.12%)

  • 業績適正株価 -

事業内容

  • 民間建築にも実績がある、ENEOSHD系で道路舗装の最大手。子会社に大日本土木を有し、不動産開発にも着手。

株価天気予報

続伸続落 下落1日目
PER(予想) 16.41
PBR(実績) 1.21
PSR 1.07
配当利回り -%
自己資本比率 65.0%
時価総額 4770億1000万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
- -3,995円(-100.0%)

指数との騰落率比較

NIPPO 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 -0.12% 2.79% 3.32% 0.58% -0.29%
3ヶ月 0.76% 11.92% 9.94% 2.24% -7.02%
6ヶ月 0.13% 12.87% 11.62% 53.61% -13.20%
1年 33.39% 8.37% 11.47% 52.36% -13.07%
日本株予想:幅広い買い 輸出株買いに関心

4日の日経平均は+641円の4万2580円となり反発。

個別銘柄では、ソフトバンクグループやフジクラなどが買われたほか、アドバンテスト、ZOZO、エーザイなどが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

先月の日経平均は+1918円と買い地合いであったが、4日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。非鉄金属のフジクラやDOWAホールディングスなどが上昇。また電気機器のアドバンテストやSCREENホールディングスも堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のエクサウィザーズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

建設業 競合比較

上昇余地
東亜道路工業(1882) 18.58%
前田道路(1883) 10.16%
日本道路(1884) 17.28%

同業種建設業 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 1844 大盛工業 +13.11% 1,380
2 1407 ウエストホールディングス +7.82% 1,793
3 1711 SDSホールディングス +6.80% 314
4 1758 太洋基礎工業 +5.83% 2,360
5 1848 富士ピー・エス +5.36% 590
6 6330 東洋エンジニアリング +3.99% 1,720
7 1850 南海辰村建設 +3.85% 512
8 1813 不動テトラ +3.53% 2,785
9 1952 新日本空調 +3.39% 3,205
10 1812 鹿島建設 +3.29% 4,519
11 3267 フィル・カンパニー +3.13% 1,053
12 1899 福田組 +3.13% 6,590
13 1434 JESCOホールディングス +3.08% 1,171
14 1803 清水建設 +3.07% 2,063
15 1911 住友林業 +2.94% 1,751
16 1972 三晃金属工業 +2.86% 8,270
17 1826 佐田建設 +2.64% 1,282
18 1961 三機工業 +2.56% 5,200
19 1885 東亜建設工業 +2.50% 2,215
20 205A ロゴスホールディングス +2.44% 1,345

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    NIPPO(1881)

    3,995.0円 4770億1000万 16.41 8.50% 65.0% -%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    東亜道路工業(1882)

    1,674円 843億6100万 11.20倍 6.30% 58.90% 1.08%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    前田道路(1883)

    -円 1808億1500万 10.50倍 9.10% 72.70% 3.45%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    日本道路(1884)

    2,512円 1103億9300万 11.20倍 6.00% 63.70% 2.23%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)