銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

フルッタフルッタ(2586)

(11/19)

126.0

+6.00(5.00%)

  • 業績適正株価 329円

事業内容

  • アサイーなどのアマゾンフルーツ飲料、冷凍食品等を小売店に販売する会社。

株価天気予報

続伸続落 上昇1日目
PER(予想) 34.05
PBR(実績) 2.22
PSR 4.30
配当利回り -%
自己資本比率 90.4%
時価総額 109億7200万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
329円 +203円(+161.1%)

指数との騰落率比較

フルッタフルッタ 日経
平均
TOPIX グロース市場250
1ヶ月 -42.47% 2.36% 2.37% -4.42%
3ヶ月 -64.31% 12.27% 4.14% -14.99%
6ヶ月 -15.44% 29.00% 18.52% -3.30%
1年 -37.62% 26.03% 19.76% 39.76%
日本株予想:下方目線 主力株の一角には下値買い観測も

19日の日経平均はー166円の4万8537円となり4日続落。

個別銘柄では、SUMCOやイビデンなどが売られたほか、ディスコ、TOPPANホールディングス、コニカミノルタなどが下落した。ただ小売業のイオンなどは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー3709円と売り地合いであったが、19日の東京株式市場は続落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では建設業のフィル・カンパニーや東洋エンジニアリングなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。

足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...

→全文を読む

食料品 競合比較

上昇余地
ウェルディッシュ(2901) 143.10%
旭松食品(2911) 38.18%
篠崎屋(2926) -

同業種食料品 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 2586 フルッタフルッタ +5.00% 126
2 2585 ライフドリンク カンパニー +3.46% 2,034
3 2875 東洋水産 +2.99% 10,665
4 2108 日本甜菜製糖 +2.74% 3,375
5 2112 塩水港精糖 +2.60% 513
6 2901 ウェルディッシュ +2.09% 587
7 2216 カンロ +1.89% 1,563
8 2282 日本ハム +1.80% 6,958
9 2801 キッコーマン +1.72% 1,388
10 2579 コカ・コーラ ボトラーズ... +1.63% 2,806
11 2264 森永乳業 +1.37% 3,776
12 2201 森永製菓 +1.34% 2,678
13 2831 はごろもフーズ +1.23% 3,295
14 2805 ヱスビー食品 +1.19% 3,405
15 2281 プリマハム +1.15% 2,556
16 2897 日清食品ホールディングス +1.06% 2,870
17 4404 ミヨシ油脂 +1.00% 2,323
18 2215 第一屋製パン +1.00% 606
19 2531 宝ホールディングス +0.97% 1,459
20 2607 不二製油 +0.95% 3,402

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    フルッタフルッタ(2586)

    126.0円 109億7200万 34.05 0.00% 90.4% -%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    ウェルディッシュ(2901)

    587円 131億3100万 272.11倍 1.44% 85.40% 0.00%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    旭松食品(2911)

    2,255円 42億3200万 69.37倍 0.00% 77.70% 0.44%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    篠崎屋(2926)

    99円 14億200万 36.89倍 3.62% 76.80% 0.00%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)