※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
上昇余地 | +498円(+11.6%) |
過去の騰落 | 158円/5日 |
業績適正株価とは、投資の森が対象企業の業績を元に算出した市場期待の上限株価です。
対象企業の前年度の通期業績と決算発表日株価を元に、今期の適正株価が会社側が開示する業績予想か四半期の実績を元に四半期毎にアップデートされます。
第1四半期 会社業績予想を元にした適正株価
第2~4四半期 会社業績予想変更を元にした適正株価 or 投資の森が四半期業績を元に算出した適正株価
なお、当該企業の業績や会社の業績予想が未開示の場合は適正株価が算出できないことがあります
続伸続落 | 続落2日目 |
PER(予想) | 12.03 |
PBR(実績) | 1.21 |
PSR | 1.49 |
配当利回り | -% |
自己資本比率 | 55.9% |
時価総額 | 1620億2000万 |
適正株価 | 上昇余地 |
---|---|
4,793円 | +498円(+11.6%) |
日東紡績 | 日経 平均 |
TOPIX | グロース市場250 | ジャスダック | |
---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 21.67% | 11.10% | 8.98% | 44.26% | -0.29% |
3ヶ月 | -23.44% | -3.56% | -0.73% | 34.19% | -7.02% |
6ヶ月 | -22.75% | -2.02% | 1.01% | 45.15% | -13.20% |
1年 | -36.56% | -1.57% | 0.30% | 43.06% | -13.07% |
16日の日経平均はー2円の3万7753円となり3日続落。
個別銘柄では、SCREENホールディングスやリクルートホールディングスなどが売られたほか、日本郵政、日清製粉グループ本社、ルネサスエレクトロニクスなどが下落した。ただ小売業のJ.フロント リテイリングなどは上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+1710円と買い地合いであったが、16日の東京株式市場は続落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。
米株式市場が買い地合いとなっていたものの、強気心理は続かず、日本株は頭重さが目立った。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では小売業のゴルフダイジェスト・オンラインや三菱化工機など、押し目買いの入る銘柄も見られた。
市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...
上昇余地 | |
---|---|
セントラル硝子(4044) | -11.93% |
カーリット(4275) | 16.58% |
日本電気硝子(5214) | 29.50% |
銘柄名称 | 上昇率 | 株価 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 5337 | ダントーホールディングス | +6.61% | 661 |
2 | 5380 | 新東 | +3.27% | 1,579 |
3 | 5357 | ヨータイ | +2.78% | 1,772 |
4 | 5262 | 日本ヒューム | +2.77% | 1,706 |
5 | 5363 | 東京窯業 | +2.09% | 489 |
6 | 5285 | ヤマックス | +1.86% | 1,482 |
7 | 5273 | 三谷セキサン | +1.59% | 7,050 |
8 | 5301 | 東海カーボン | +1.27% | 1,001 |
9 | 5290 | ベルテクスコーポレーション | +1.15% | 2,028 |
10 | 5279 | 日本興業 | +1.01% | 1,000 |
11 | 5268 | 旭コンクリート工業 | +0.88% | 574 |
12 | 5204 | 石塚硝子 | +0.54% | 2,420 |
13 | 5284 | ヤマウ | +0.53% | 1,903 |
14 | 5304 | SECカーボン | +0.36% | 1,959 |
15 | 5331 | ノリタケ | +0.28% | 3,605 |
16 | 5386 | 鶴弥 | +0.27% | 371 |
17 | 5302 | 日本カーボン | +0.24% | 4,260 |
18 | 5232 | 住友大阪セメント | +0.24% | 3,725 |
19 | 5355 | 日本坩堝 | +0.17% | 599 |
20 | 5287 | イトーヨーギョー | +0.16% | 622 |
※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
4,295.0円 | 1620億2000万 | 12.03 | 2.60% | 55.9% | -% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
2,809円 | 730億3400万 | 2.40倍 | 37.00% | 46.80% | 4.09% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
1,104円 | 265億5100万 | 7.30倍 | 7.00% | 64.80% | 1.81% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
3,464円 | 3101億900万 | 0.00倍 | -5.20% | 69.20% | 3.46% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ダイドーリミテッド | 11.00 % |
2 | ディーエムエス | 8.08 % |
3 | 西川ゴム工業 | 8.07 % |