※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
上昇余地 | - |
過去の騰落 | -/5日 |
業績適正株価とは、投資の森が対象企業の業績を元に算出した市場期待の上限株価です。
対象企業の前年度の通期業績と決算発表日株価を元に、今期の適正株価が会社側が開示する業績予想か四半期の実績を元に四半期毎にアップデートされます。
第1四半期 会社業績予想を元にした適正株価
第2~4四半期 会社業績予想変更を元にした適正株価 or 投資の森が四半期業績を元に算出した適正株価
なお、当該企業の業績や会社の業績予想が未開示の場合は適正株価が算出できないことがあります
続伸続落 | 続伸5日目 |
PER(予想) | 54.25 |
PBR(実績) | 0.24 |
PSR | 0.13 |
配当利回り | -% |
自己資本比率 | 36.0% |
時価総額 | 48億7600万 |
適正株価 | 上昇余地 |
---|---|
算出不能 | - |
日本高周波鋼業 | 日経 平均 |
TOPIX | グロース市場250 | ジャスダック | |
---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | -10.03% | -7.52% | -8.02% | -4.47% | -0.29% |
3ヶ月 | -6.74% | -10.93% | -7.08% | -0.01% | -7.02% |
6ヶ月 | -11.94% | -13.48% | -7.16% | -0.45% | -13.20% |
1年 | -32.11% | -13.30% | -7.38% | -4.81% | -13.07% |
16日の日経平均はー348円の3万3920円となり3営業日ぶり反落。
個別銘柄では、ディスコやアドバンテストなどが売られたほか、ソシオネクスト、SUMCO、東レなどが下落した。ただ情報・通信業の東宝などは上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの下落幅がー1351円と売り地合いであったが、16日の東京株式市場は反落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。
米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では小売業の日本調剤やテモナなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。
足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...
上昇余地 | |
---|---|
大同特殊鋼(5471) | 88.90% |
山陽特殊製鋼(5481) | -52.11% |
プロテリアル(5486) | 85.71% |
銘柄名称 | 上昇率 | 株価 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 5695 | パウダーテック | +2.26% | 2,035 |
2 | 5446 | 北越メタル | +1.58% | 1,286 |
3 | 5444 | 大和工業 | +1.51% | 7,956 |
4 | 5451 | 淀川製鋼所 | +1.39% | 5,820 |
5 | 5660 | 神鋼鋼線工業 | +1.16% | 1,305 |
6 | 5445 | 東京鐵鋼 | +0.90% | 5,580 |
7 | 6319 | シンニッタン | +0.75% | 402 |
8 | 5698 | エンビプロ・ホールディングス | +0.65% | 463 |
9 | 5482 | 愛知製鋼 | +0.54% | 7,510 |
10 | 5449 | 大阪製鐵 | +0.48% | 2,498 |
11 | 5542 | 新報国製鉄 | +0.45% | 672 |
12 | 5440 | 共英製鋼 | +0.39% | 1,808 |
13 | 5476 | 日本高周波鋼業 | +0.30% | 332 |
14 | 5602 | 栗本鐵工所 | +0.23% | 4,420 |
15 | 5471 | 大同特殊鋼 | +0.15% | 1,005 |
16 | 5481 | 山陽特殊製鋼 | +0.11% | 2,748 |
17 | 5463 | 丸一鋼管 | 0.00% | 3,280 |
18 | 5541 | 大平洋金属 | -0.18% | 1,711 |
19 | 5464 | モリ工業 | -0.21% | 967 |
20 | 5697 | サンユウ | -0.22% | 460 |
※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
332.0円 | 48億7600万 | 54.25 | -1.00% | 36.0% | -% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
1,005円 | 2182億2100万 | 6.10倍 | 10.40% | 47.60% | 4.59% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
2,748円 | 1497億8600万 | 6.40倍 | 10.10% | 53.40% | 3.64% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
-円 | 9350億1100万 | 29.50倍 | 8.60% | 49.40% | 0.00% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|---|
日本シイエムケイ | -0.82% |
SHINKO | +0.05% |
RanpakHoldingsCorp | -3.41% |
ジー・テイスト | 0.00% |
日本フイルコン | -0.61% |
オーシャンパワーテクノロジー | -3.49% |
RichtechRoboticsInc | 0.00% |
マグナチップ・セミコンダクター | +2.81% |
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ドリームインキュベータ | 15.91 % |
2 | ダイドーリミテッド | 13.00 % |
3 | 東洋証券 | 10.94 % |