銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(8/27)

3,679.0

-23.00(-0.62%)

  • 業績適正株価 3,910円

事業内容

  • 財務好調。国外(アメリカ・オーストラリア・中国・韓国等)強化。メインは厨房・給湯で、ガス器具の首位。

株価天気予報

続伸続落 続落5日目
PER(予想) 15.66
PBR(実績) 1.30
PSR 1.15
配当利回り 2.72%
自己資本比率 66.6%
時価総額 5293億6600万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
3,910円 +231円(+6.3%)

指数との騰落率比較

リンナイ 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 -1.39% 2.26% 4.17% 3.17% -0.29%
3ヶ月 2.08% 14.08% 11.74% 8.29% -7.02%
6ヶ月 6.42% 10.87% 13.20% 51.87% -13.20%
1年 10.95% 10.50% 15.54% 49.25% -13.07%
日本株予想:買い再燃 ハイテクに買い期待も

27日の日経平均は+125円の4万2520円となり反発。

個別銘柄では、ニコンや中外製薬などが買われたほか、アドバンテスト、東京電力ホールディングス、住友化学などが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+1324円と買い地合いであったが、27日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。精密機器のニコンやテルモなどが上昇。また医薬品の中外製薬や塩野義製薬も堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のクオンタムソリューションズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。

足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...

→全文を読む

金属製品 競合比較

上昇余地
コロナ(5909) -17.31%
ノーリツ(5943) 58.13%
長府製作所(5946) 31.62%

同業種金属製品 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 5998 アドバネクス +11.51% 1,444
2 5976 高周波熱錬 +3.09% 1,236
3 5997 協立エアテック +2.26% 680
4 3422 丸順 +2.06% 347
5 3441 山王 +1.82% 1,064
6 5992 中央発條 +1.51% 3,370
7 5950 日本パワーファスニング +1.41% 216
8 5981 東京製綱 +1.22% 1,495
9 5936 東洋シヤッター +1.17% 868
10 5923 高田機工 +1.06% 1,140
11 5952 アマテイ +1.06% 190
12 3437 特殊電極 +1.05% 2,800
13 5982 マルゼン +0.98% 3,595
14 5986 モリテック スチール +0.97% 209
15 3420 ケー・エフ・シー +0.96% 1,686
16 5932 三協立山 +0.80% 633
17 5921 川岸工業 +0.80% 4,435
18 3439 三ツ知 +0.65% 624
19 5983 イワブチ +0.63% 7,950
20 5902 ホッカンホールディングス +0.63% 2,078

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    リンナイ(5947)

    3,679.0円 5293億6600万 15.66 7.40% 66.6% 2.72%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    コロナ(5909)

    936円 274億6500万 17.90倍 2.00% 71.40% 2.99%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    ノーリツ(5943)

    1,956円 949億7300万 80.20倍 0.70% 58.70% 2.71%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    長府製作所(5946)

    1,872円 640億9600万 17.40倍 3.10% 93.60% 2.30%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)