銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

I-PEX(6640)

(3/7)

2,938.0

+1.00(0.03%)

  • 業績適正株価 -

事業内容

  • 新分野(匂いセンサー等)に進出する、コネクター会社。PC・スマホ用から車載関係に移行。

株価天気予報

続伸続落 上昇1日目
PER(予想) 78.11
PBR(実績) 0.88
PSR 0.85
配当利回り -%
自己資本比率 63.6%
時価総額 550億800万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
- -2,938円(-100.0%)

指数との騰落率比較

I-PEX 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 0.00% -7.52% -8.02% -4.47% -0.29%
3ヶ月 -0.17% -10.93% -7.08% -0.01% -7.02%
6ヶ月 86.42% -13.48% -7.16% -0.45% -13.20%
1年 59.85% -13.30% -7.38% -4.81% -13.07%
日本株予想:売りが続く 主力株の一角には下値買い観測も

16日の日経平均はー348円の3万3920円となり3営業日ぶり反落。

個別銘柄では、ディスコやアドバンテストなどが売られたほか、ソシオネクスト、SUMCO、東レなどが下落した。ただ情報・通信業の東宝などは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー1351円と売り地合いであったが、16日の東京株式市場は反落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では小売業の日本調剤やテモナなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。

足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...

→全文を読む

電気機器 競合比較

上昇余地
SMK(6798) 243.18%
ヒロセ電機(6806) 55.37%
日本航空電子工業(6807) 11.23%

同業種電気機器 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 6663 太洋テクノレックス +10.20% 270
2 6840 AKIBAホールディングス +7.31% 235
3 6907 ジオマテック +5.03% 710
4 6977 日本抵抗器製作所 +4.14% 730
5 6647 森尾電機 +2.66% 1,621
6 6862 ミナトホールディングス +2.49% 865
7 6599 エブレン +2.42% 2,157
8 6946 日本アビオニクス +2.25% 2,722
9 6701 日本電気 +2.10% 3,070
10 6743 大同信号 +2.09% 489
11 6947 図研 +1.93% 4,755
12 6957 芝浦電子 +1.71% 4,765
13 6666 リバーエレテック +1.68% 363
14 6696 ピースリー +1.57% 453
15 6750 エレコム +1.51% 1,609
16 6955 FDK +1.39% 365
17 6516 山洋電気 +1.17% 8,620
18 6823 リオン +1.15% 2,278
19 6989 北陸電気工業 +1.07% 1,414
20 6788 日本トリム +1.03% 3,935

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    I-PEX(6640)

    2,938.0円 550億800万 78.11 -2.20% 63.6% -%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    SMK(6798)

    2,133円 153億5800万 11.80倍 4.20% 57.30% 4.58%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    ヒロセ電機(6806)

    15,170円 5414億7800万 0.00倍 0.00% 0.00% 3.30%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    日本航空電子工業(6807)

    2,298円 1615億5500万 14.30倍 8.90% 75.50% 2.18%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)