銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(9/4)

5,090.0

+50.00(0.99%)

  • 業績適正株価 5,482円

事業内容

  • 工作機械取扱高最大手で、産業機器や空調、建材など幅広く展開する老舗商社。創業は1666年。

株価天気予報

続伸続落 続伸3日目
PER(予想) 8.92
PBR(実績) 0.99
PSR 0.21
配当利回り 3.73%
自己資本比率 34.9%
時価総額 1124億8900万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
5,482円 +392円(+7.7%)

指数との騰落率比較

ユアサ商事 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 6.15% 4.36% 5.64% 0.58% -0.29%
3ヶ月 13.62% 13.71% 10.61% 2.24% -7.02%
6ヶ月 11.62% 12.69% 13.67% 53.61% -13.20%
1年 -2.12% 10.07% 16.98% 52.36% -13.07%
日本株予想:幅広い買い 輸出株買いに関心

4日の日経平均は+641円の4万2580円となり反発。

個別銘柄では、ソフトバンクグループやフジクラなどが買われたほか、アドバンテスト、ZOZO、エーザイなどが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

先月の日経平均は+1918円と買い地合いであったが、4日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。非鉄金属のフジクラやDOWAホールディングスなどが上昇。また電気機器のアドバンテストやSCREENホールディングスも堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のエクサウィザーズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

卸売業 競合比較

上昇余地
山善(8051) 31.14%
第一実業(8059) 5.58%
トラスコ中山(9830) 7.93%

同業種卸売業 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 7116 ダイワ通信 +11.72% 1,106
2 8141 新光商事 +6.96% 1,045
3 2708 久世 +6.31% 1,922
4 2743 ピクセルカンパニーズ +5.33% 158
5 2750 石光商事 +4.83% 1,368
6 8285 三谷産業 +4.68% 425
7 2721 ジェイホールディングス +4.62% 204
8 9867 ソレキア +4.27% 8,300
9 7490 日新商事 +4.08% 1,249
10 2667 イメージ ワン +4.00% 234
11 7435 ナ・デックス +3.83% 1,030
12 8093 極東貿易 +3.79% 1,781
13 2795 日本プリメックス +3.69% 900
14 3036 アルコニックス +3.54% 2,194
15 8104 クワザワホールディングス +3.33% 589
16 8136 サンリオ +3.33% 7,856
17 3417 大木ヘルスケアホールディ... +3.13% 1,349
18 9895 コンセック +3.05% 1,319
19 7687 ミクリード +2.96% 556
20 9906 藤井産業 +2.88% 3,395

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    ユアサ商事(8074)

    5,090.0円 1124億8900万 8.92 10.80% 34.9% 3.73%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    山善(8051)

    1,400円 1334億2800万 7.20倍 10.60% 42.60% 2.86%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    第一実業(8059)

    2,722円 891億7100万 9.40倍 10.40% 41.60% 2.17%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    トラスコ中山(9830)

    2,408円 1589億4900万 13.10倍 7.90% 65.60% 1.93%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)