銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

JUKI(6440)財務

(6/26)

504.0

-17.00(-3.26%)

財務

  • 2023年12月
  • 2022年12月
  • 2021年12月
  • 2020年12月
自己資本比率 22.7%
利益余剰金 81億9300万
債務超過 なし
ROE 0.0%
自己資本比率 25.3%
利益余剰金 158億1600万
債務超過 なし
ROE 0.0%
自己資本比率 27.3%
利益余剰金 166億4200万
債務超過 なし
ROE 6.5%
自己資本比率 28.2%
利益余剰金 150億7300万
債務超過 なし
ROE 0.0%

自己資本比率22.7%2023年12月

利益剰余金81億9300万2023年12月

ROE0.0%2023年12月

日本株予想:買いが続く バリュー株に物色買いか

26日の日経平均は+493円の3万9667円となり3日続伸。

個別銘柄では、アドバンテストや大日本住友製薬などが買われたほか、ディスコ、東京エレクトロン、レゾナック・ホールディングスなどが上昇した。

2024年は日本株が躍進、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+685円と買い地合いであったが、26日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。電気機器では、アドバンテストや東京エレクトロンなどが買われた。医薬品の大日本住友製薬や中外製薬も上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、サンデンなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...

→全文を読む

同業種(機械) 利益剰余金ランキング トップ20

銘柄名称 利益剰余金 株価 前日比
1 6302 住友重機械工業 4335億7900万 4,195 -66.00
(-1.55%)
2 6425 ユニバーサルエンターテイ... 3642億7300万 1,535 -27.00
(-1.73%)
3 6465 ホシザキ 2747億6600万 5,118 +9.00
(0.18%)
4 6136 オーエスジー 1403億6100万 1,966 -7.50
(-0.38%)
5 6395 タダノ 1354億5300万 1,120 -14.50
(-1.28%)
6 6474 不二越 1105億9300万 3,505 -5.00
(-0.14%)
7 6340 澁谷工業 674億5100万 3,675 -65.00
(-1.74%)
8 6498 キッツ 652億5800万 1,137 0.00
(0.00%)
9 6278 ユニオンツール 617億7200万 6,170 +170.00
(2.83%)
10 6250 やまびこ 612億3500万 2,281 +44.00
(1.97%)
11 7718 スター精密 554億129万6000 2,125 +15.00
(0.71%)
12 6284 日精エー・エス・ビー機械 416億8500万 5,520 +40.00
(0.73%)
13 6235 オプトラン 414億2163万2000 2,048 +35.00
(1.74%)
14 6277 ホソカワミクロン 380億5500万 4,210 +5.00
(0.12%)
15 6309 巴工業 329億3730万6000 4,770 +50.00
(1.06%)
16 6143 ソディック 322億5700万 730 -1.00
(-0.14%)
17 6411 中野冷機 228億7561万2000 0 0.00
(0.00%)
18 6289 技研製作所 212億4400万 1,956 +3.00
(0.15%)
19 6310 井関農機 204億7400万 1,070 +2.00
(0.19%)
20 6223 西部技研 204億5400万 1,640 -8.00
(-0.49%)