銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(11/26)

4,425.0

+10.00(0.23%)

  • 業績適正株価 4,542円

事業内容

  • 外債を多く、投資有価証券で総資産の四割程を活用。中国電力に属し、依存度3割程の電気工事会社。

株価天気予報

続伸続落 続伸5日目
PER(予想) 14.88
PBR(実績) 1.03
PSR 1.16
配当利回り 2.94%
自己資本比率 79.5%
時価総額 2572億6100万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
4,542円 +117円(+2.6%)

指数との騰落率比較

中電工 日経
平均
TOPIX グロース市場250
1ヶ月 11.32% -1.30% 1.05% -7.74%
3ヶ月 15.23% 14.14% 6.39% -14.89%
6ヶ月 31.11% 30.94% 20.78% -3.72%
1年 32.68% 27.10% 21.66% 37.10%
日本株予想:買いが続く ハイテクに買い期待も

26日の日経平均は+899円の4万9559円となり続伸。

個別銘柄では、TOPPANホールディングスやソフトバンクグループなどが買われたほか、SUMCO、荏原製作所、大日本住友製薬などが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー3752円と売り地合いであったが、26日の東京株式市場は続伸と、地合いの底堅さが示された。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。TOPPANホールディングスやヤマハなどが上昇。また機械の荏原製作所やカナデビアも堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のエクサウィザーズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。

金融市場では日米金利差の拡大に関心が集まっており、円安圧力の強まりが想起される状況。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

建設業 競合比較

上昇余地
ユアテック(1934) -14.00%
トーエネック(1946) -28.06%
九電工(1959) -15.87%

同業種建設業 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 1911 住友林業 +7.09% 1,670
2 1720 東急建設 +5.85% 1,249
3 5076 インフロニア・ホールディ... +5.46% 2,027
4 1899 福田組 +5.44% 7,940
5 1885 東亜建設工業 +5.07% 2,859
6 1965 テクノ菱和 +4.96% 5,710
7 1946 トーエネック +4.91% 1,946
8 253A ETSグループ +4.72% 1,021
9 1768 ソネック +4.32% 1,449
10 1945 東京エネシス +4.31% 1,912
11 1893 五洋建設 +4.23% 1,674
12 1866 北野建設 +3.70% 1,317
13 256A 飛島ホールディングス +3.68% 2,251
14 1848 富士ピー・エス +3.59% 548
15 1997 暁飯島工業 +3.38% 3,670
16 1803 清水建設 +3.01% 2,652
17 5074 テスホールディングス +2.97% 347
18 1934 ユアテック +2.95% 2,722
19 1723 日本電技 +2.93% 6,320
20 1815 鉄建建設 +2.90% 4,085

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    中電工(1941)

    4,425.0円 2572億6100万 14.88 3.08% 79.5% 2.94%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    ユアテック(1934)

    2,722円 1883億3900万 58.36倍 2.18% 67.50% 1.03%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    トーエネック(1946)

    1,946円 1880億8100万 26.06倍 5.14% 47.40% 0.98%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    九電工(1959)

    7,920円 5612億5000万 37.57倍 4.58% 68.60% 1.39%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)