銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(10/31)

555.0

-4.00(-0.72%)

  • 業績適正株価 650円

事業内容

  • エンジニアリングも扱う、耐熱・耐摩耗の工業用セラミックス製造会社。ベアリング用も。

株価天気予報

続伸続落 上昇1日目
PER(予想) 9.39
PBR(実績) 0.50
PSR 0.67
配当利回り 3.78%
自己資本比率 76.8%
時価総額 67億3500万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
650円 +95円(+17.1%)

指数との騰落率比較

ニッカトー 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 2.59% 13.95% 7.66% -0.93% -0.29%
3ヶ月 6.73% 26.19% 13.21% -5.55% -7.02%
6ヶ月 9.04% 43.21% 24.35% 7.16% -13.20%
1年 10.34% 31.93% 23.61% 47.53% -13.07%
日本株予想:地合い強い 自動車など物色観測も

31日の日経平均は+1085円の5万2411円となり3日続伸。

個別銘柄では、コナミホールディングスやソシオネクストなどが買われたほか、村田製作所、良品計画、日本たばこ産業(JT)などが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+6392円と買い地合いであったが、31日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。情報・通信業では、コナミホールディングスやネクソンなどが買われた。電気機器のソシオネクストや東京エレクトロンも上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、イクヨなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

日米金利差は拡大しており、外為市場では円安地合いが意識されるなかで、輸出株などはもう一段の買いが入る展開も想起される。週明けは米金融市場の動向に歩調を合わせつつも ...

→全文を読む

同業種ガラス・土石製品 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 5344 MARUWA +8.00% 43,870
2 5341 ASAHI EITOホー... +3.01% 342
3 3110 日東紡績 +2.70% 8,750
4 5357 ヨータイ +1.83% 1,778
5 5262 日本ヒューム +1.47% 3,115
6 5384 フジミインコーポレーテッド +1.38% 2,420
7 5273 三谷セキサン +1.21% 7,540
8 5302 日本カーボン +0.93% 4,340
9 5337 ダントーホールディングス +0.77% 523
10 5331 ノリタケ +0.73% 4,835
11 5393 ニチアス +0.72% 5,764
12 5363 東京窯業 +0.36% 553
13 5290 ベルテクスコーポレーション +0.29% 1,380
14 5201 AGC +0.27% 4,820
15 5288 アジアパイルホールディングス +0.25% 1,216
16 5381 Mipox +0.21% 481
17 5284 ヤマウ +0.20% 2,503
18 5386 鶴弥 0.00% 409
19 5332 TOTO 0.00% 3,931
20 5214 日本電気硝子 0.00% 5,145

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    ニッカトー(5367)

    555.0円 67億3500万 9.39 0.92% 76.8% 3.78%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    第一稀元素化学工業(4082)

    1,308円 319億1500万 -31902.44倍 -0.00% 60.70% 2.92%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    日本碍子(5333)

    2,588円 7764億7600万 32.30倍 3.12% 64.10% 2.56%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    MARUWA(5344)

    43,870円 5427億6000万 139.96倍 2.95% 93.10% 0.19%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)