銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

ロブテックス(5969)

(10/27)

1,178.0

+0.00(0.00%)

  • 業績適正株価 850円

事業内容

  • 誕生は1888年。ゴルフ練習場を手掛ける他、空気鋲打ち機をの販売に力を入れる。工具(ロブスター印のレンチ等)を主に展開。

株価天気予報

続伸続落 上昇1日目
PER(予想) 16.92
PBR(実績) 0.46
PSR 0.41
配当利回り 2.55%
自己資本比率 56.3%
時価総額 23億5600万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
850円 -328円(-27.8%)

指数との騰落率比較

ロブテックス 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 -0.67% 8.37% 4.33% -3.72% -0.29%
3ヶ月 -6.06% 19.74% 12.64% -2.89% -7.02%
6ヶ月 -0.84% 41.39% 26.52% 43.10% -13.20%
1年 -2.89% 29.38% 26.99% 62.18% -13.07%
日本株予想:堅調地合い鮮明 バリュー株に物色買いか

27日の日経平均は+1212円の5万0512円となり続伸。

個別銘柄では、川崎重工業やフジクラなどが買われたほか、ソフトバンクグループ、アドバンテスト、太陽誘電などが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+4367円と買い地合いであったが、27日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。輸送用機器では、川崎重工業や三菱自動車工業などが買われた。非鉄金属のフジクラや古河電気工業も上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、児玉化学工業などPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...

→全文を読む

同業種金属製品 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 5957 日東精工 +8.29% 692
2 5994 ファインシンター +4.32% 1,522
3 3443 川田テクノロジーズ +3.62% 4,290
4 3420 ケー・エフ・シー +2.91% 1,626
5 5981 東京製綱 +2.53% 1,502
6 5975 東プレ +2.16% 2,364
7 5930 文化シヤッター +2.14% 2,144
8 3433 トーカロ +2.08% 2,312
9 7989 立川ブラインド工業 +2.03% 1,964
10 3421 稲葉製作所 +1.87% 1,688
11 5940 不二サッシ +1.74% 817
12 5991 日本発條 +1.58% 2,920
13 5929 三和ホールディングス +1.55% 4,390
14 3441 山王 +1.52% 1,001
15 319A 技術承継機構 +1.52% 9,340
16 3444 菊池製作所 +1.50% 338
17 5985 サンコール +1.49% 1,089
18 5921 川岸工業 +1.45% 4,550
19 5947 リンナイ +1.45% 3,489
20 5901 東洋製罐グループホールデ... +1.42% 3,503

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    ロブテックス(5969)

    1,178.0円 23億5600万 16.92 -0.48% 56.3% 2.55%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    京都機械工具(5966)

    2,483円 61億5100万 -33.07倍 -1.54% 77.50% 2.82%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    TONE(5967)

    630円 147億5800万 97.74倍 1.33% 78.70% 1.59%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    スーパーツール(5990)

    1,965円 46億4900万 31.41倍 1.43% 76.40% 3.56%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)