※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
上昇余地 | -139円(-23.9%) |
過去の騰落 | -4円/5日 |
業績適正株価とは、投資の森が対象企業の業績を元に算出した市場期待の上限株価です。
対象企業の前年度の通期業績と決算発表日株価を元に、今期の適正株価が会社側が開示する業績予想か四半期の実績を元に四半期毎にアップデートされます。
第1四半期 会社業績予想を元にした適正株価
第2~4四半期 会社業績予想変更を元にした適正株価 or 投資の森が四半期業績を元に算出した適正株価
なお、当該企業の業績や会社の業績予想が未開示の場合は適正株価が算出できないことがあります
続伸続落 | 下落1日目 |
PER(予想) | 7.83 |
PBR(実績) | 0.65 |
PSR | 0.43 |
配当利回り | 4.48% |
自己資本比率 | 51.2% |
時価総額 | 541億8100万 | 日本国土開発の暴騰暴落の理由 |
適正株価 | 上昇余地 |
---|---|
442円 | -139円(-23.9%) |
日本国土開発 | 日経 平均 |
TOPIX | マザーズ | ジャスダック | |
---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | -5.37% | 11.49% | 7.75% | 5.36% | -0.29% |
3ヶ月 | 0.17% | 16.40% | 9.81% | 2.36% | -7.02% |
6ヶ月 | 4.31% | 16.85% | 14.67% | 1.28% | -13.20% |
1年 | 13.70% | 17.09% | 15.33% | 15.96% | -13.07% |
6日の日経平均は+289円の3万2506円となり4日続伸。
個別銘柄では、IHIや神戸製鋼所などが買われたほか、三井物産、味の素、川崎重工業などが上昇した。
いま押し目買いチャンスの銘柄はこれだ!投資の森の有料サービスはこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+1069円と買い地合いであったが、6日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。
前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。機械では、IHIや三菱重工業などが買われた。鉄鋼の神戸製鋼所や日本製鉄も上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、アールシーコアなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。
足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...
上昇余地 | |
---|---|
飛島建設(1805) | 29.27% |
大豊建設(1822) | 42.60% |
青木あすなろ建設(1865) | - |
銘柄名称 | 上昇率 | 株価 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 1711 | SDSホールディングス | +13.33% | 306 |
2 | 1773 | ワイ・ティー・エル・コー... | +4.00% | 26 |
3 | 1443 | 技研ホールディングス | +3.15% | 229 |
4 | 1911 | 住友林業 | +3.10% | 3,297 |
5 | 1928 | 積水ハウス | +2.52% | 2,865 |
6 | 1893 | 五洋建設 | +2.39% | 741 |
7 | 1976 | 明星工業 | +2.37% | 949 |
8 | 1964 | 中外炉工業 | +2.23% | 2,062 |
9 | 6330 | 東洋エンジニアリング | +2.18% | 563 |
10 | 1757 | 中小企業ホールディングス | +2.17% | 47 |
11 | 1723 | 日本電技 | +2.08% | 3,920 |
12 | 1833 | 奥村組 | +2.06% | 3,960 |
13 | 5076 | インフロニア・ホールディ... | +2.05% | 1,322 |
14 | 1812 | 鹿島建設 | +2.04% | 2,097 |
15 | 1945 | 東京エネシス | +1.99% | 972 |
16 | 1870 | 矢作建設工業 | +1.91% | 1,120 |
17 | 1724 | シンクレイヤ | +1.80% | 622 |
18 | 1801 | 大成建設 | +1.75% | 4,648 |
19 | 1888 | 若築建設 | +1.71% | 3,280 |
20 | 1963 | 日揮ホールディングス | +1.70% | 1,826 |
※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
581.0円 | 541億8100万 | 7.83 | 9.70% | 51.2% | 4.48% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
1,254円 | 242億1500万 | 6.10倍 | 7.50% | 38.30% | 4.05% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
3,805円 | 688億600万 | 13.10倍 | 8.20% | 43.30% | 6.33% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
-円 | - | 13.20倍 | 6.20% | 61.10% | 1.99% |
---|---|---|---|---|---|
株価 | 時価総額 | PER | ROE | 自己資本比率 | 配当(予) |
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | 東洋精糖 | 7.01 % |
2 | アールビバン | 6.96 % |
3 | 世紀東急工業 | 6.93 % |
投資の森に掲載されている各種情報は、情報取得元各社より提供を受けた情報が含まれております。できる限り正確な情報掲載に努めておりますが、弊社において内容を完全に保証するものではありません。
なお、掲載されている情報の誤りを発見された場合は、お手数ですが、以下の報告フォームより通知いただけますようお願いいたします。 ご指摘内容の修正・更新につきましても、外部より提供を受けた情報につきましては、弊社においてその対応を保証するものではございません。