銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(10/14)

2,140.0

-71.50(-3.23%)

  • 業績適正株価 1,680円

事業内容

  • コンデンサー等受動部品、二次電池、HDD用磁気ヘッドを扱う、電子部品会社。センサーを強化

株価天気予報

続伸続落 続落2日目
PER(予想) 30.08
PBR(実績) 2.29
PSR 1.89
配当利回り 1.40%
自己資本比率 49.1%
時価総額 4兆1598億6000万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
1,680円 -460円(-21.5%)

指数との騰落率比較

TDK 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 8.08% 10.65% 1.92% -5.38% -0.29%
3ヶ月 28.68% 20.76% 13.83% -3.00% -7.02%
6ヶ月 54.62% 51.63% 26.06% 47.95% -13.20%
1年 12.69% 22.43% 18.01% 46.96% -13.07%
日本株予想:下押し 主力株に買い観測

14日の日経平均はー1242円の4万6847円となり続落。

個別銘柄では、古河電気工業や中外製薬などが売られたほか、ソフトバンクグループ、大日本住友製薬、荏原製作所などが下落した。ただ小売業の良品計画などは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+3156円と買い地合いであったが、14日の東京株式市場は続落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。

米株式市場が買い地合いとなっていたものの、強気心理は続かず、日本株は頭重さが目立った。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では情報・通信業のLink-U グループや良品計画など、押し目買いの入る銘柄も見られた。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

電気機器 競合比較

上昇余地
アルプスアルパイン(6770) -16.01%
京セラ(6971) 4.80%
日東電工(6988) -17.75%

同業種電気機器 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 6824 新コスモス電機 +3.29% 3,770
2 6898 トミタ電機 +3.00% 3,090
3 6930 日本アンテナ +2.47% 872
4 6814 古野電気 +1.53% 7,320
5 6867 リーダー電子 +0.80% 505
6 6644 大崎電気工業 +0.66% 1,213
7 6736 サン電子 +0.63% 11,110
8 6517 デンヨー +0.50% 2,814
9 6897 ツインバード工業 +0.49% 414
10 6848 東亜ディーケーケー +0.48% 841
11 6964 サンコー +0.18% 564
12 6963 ローム +0.18% 2,250
13 6744 能美防災 +0.14% 3,550
14 6630 ヤーマン +0.13% 756
15 7965 象印マホービン +0.12% 1,629
16 6788 日本トリム +0.11% 4,610
17 6877 OBARA GROUP 0.00% 4,245
18 6937 古河電池 0.00% 1,393
19 6957 芝浦電子 0.00% 7,120
20 6662 ユビテック 0.00% 250

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    TDK(6762)

    2,140.0円 4兆1598億6000万 30.08 2.33% 49.1% 1.40%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    アルプスアルパイン(6770)

    1,824円 3999億6900万 -141.78倍 -0.70% 56.80% 2.19%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    京セラ(6971)

    1,960円 2兆9605億3000万 79.71倍 1.13% 72.00% 2.55%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    日東電工(6988)

    3,650円 2兆5796億7700万 82.41倍 3.07% 79.60% 1.32%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)