銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(8/26)

567.0

-1.00(-0.18%)

  • 業績適正株価 1,695円

事業内容

  • 主に自動車業界向けのデジタル計測器会社。音響・振動計、回転計はトップ。アジアに展開

株価天気予報

続伸続落 下落1日目
PER(予想) 10.69
PBR(実績) 0.38
PSR 0.59
配当利回り 3.53%
自己資本比率 65.8%
時価総額 69億1700万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
1,695円 +1,128円(+198.9%)

指数との騰落率比較

小野測器 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 -1.90% 2.35% 5.14% 4.17% -0.29%
3ヶ月 -0.35% 15.20% 13.45% 11.18% -7.02%
6ヶ月 3.85% 10.40% 13.90% 53.31% -13.20%
1年 -6.28% 11.58% 15.60% 52.61% -13.07%
日本株予想:下押し 業績期待株に物色観測

26日の日経平均はー414円の4万2394円となり3営業日ぶり反落。

個別銘柄では、日産自動車や東京電力ホールディングスなどが売られたほか、TOTO、リクルートホールディングス、東宝などが下落した。ただサービス業の楽天グループなどは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+1738円と買い地合いであったが、26日の東京株式市場は反落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。輸送用機器の日産自動車、電気・ガス業の東京電力ホールディングスなどが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。サービス業のDef consultingなどが上昇、また割安な児玉化学工業なども買いの入る場面が見られた。

目先では時間外の米株指数先物が弱く推移しており、この流れを引き継いで米株式市場および直近の日本株は頭重い展開か。当面の相場見通しについては ...

→全文を読む

同業種電気機器 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 6930 日本アンテナ +15.94% 1,091
2 6524 湖北工業 +4.55% 2,985
3 6590 芝浦メカトロニクス +3.47% 9,850
4 6731 ピクセラ +3.28% 63
5 6994 指月電機製作所 +3.27% 505
6 6794 フォスター電機 +2.78% 2,144
7 6871 日本マイクロニクス +2.56% 4,605
8 6597 HPCシステムズ +2.54% 2,062
9 6734 ニューテック +2.53% 1,908
10 6960 フクダ電子 +2.51% 6,950
11 4062 イビデン +2.49% 7,400
12 3105 日清紡ホールディングス +2.42% 1,123
13 6643 戸上電機製作所 +2.28% 4,030
14 6957 芝浦電子 +2.24% 6,400
15 6838 多摩川ホールディングス +1.89% 808
16 6663 太洋テクノレックス +1.75% 291
17 285A キオクシアホールディングス +1.71% 2,433
18 6522 アスタリスク +1.67% 425
19 6613 QDレーザ +1.65% 369
20 6770 アルプスアルパイン +1.60% 1,749

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    小野測器(6858)

    567.0円 69億1700万 10.69 3.30% 65.8% 3.53%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    リオン(6823)

    2,656円 327億9500万 13.20倍 6.90% 77.00% 1.67%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    堀場製作所(6856)

    11,185円 4723億7900万 11.60倍 15.40% 63.00% 2.59%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    エー・アンド・デイ(7745)

    2,067円 575億5600万 7.10倍 19.50% 46.80% 1.69%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)