銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(1/15)

607.0

+26.00(4.48%)

  • 業績適正株価 869円

事業内容

  • メインは印刷のネット販売。主要顧客を印刷業者やデザイン業者に置く。ネット印刷のラクスルと業務提携している。

株価天気予報

続伸続落 上昇1日目
PER(予想) 9.22
PBR(実績) 0.75
PSR 0.36
配当利回り 2.14%
自己資本比率 48.9%
時価総額 33億5300万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
869円 +262円(+43.2%)

指数との騰落率比較

プリントネット 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 2.36% -2.52% -2.03% -2.12% -0.29%
3ヶ月 -2.41% -2.86% -1.20% -1.50% -7.02%
6ヶ月 -4.11% -6.59% -7.36% -6.80% -13.20%
1年 -5.75% 8.14% 6.58% -11.13% -13.07%
日本株予想:下方目線 主力株の一角には下値買い観測も

15日の日経平均はー30円の3万8444円となり5日続落。

個別銘柄では、古河電気工業やサッポロホールディングスなどが売られたほか、アドバンテスト、日本製鋼所、ソシオネクストなどが下落した。ただ電気機器のファナックなどは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー1421円と売り地合いであったが、15日の東京株式市場は続落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。

米株式市場が買い地合いとなっていたものの、強気心理は続かず、日本株は頭重さが目立った。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では繊維製品のTSIホールディングスやジャムコなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。

金融市場では日米金利差の拡大に関心が集まっており、円安圧力の強まりが想起される状況。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

その他製品 競合比較

上昇余地
アスクル(2678) 48.79%
ラクスル(4384) 53.51%
共立印刷(7838) 18.46%

同業種その他製品 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 7808 シー・エス・ランバー +5.50% 2,897
2 7795 KYORITSU +3.07% 168
3 7793 イメージ・マジック +2.86% 1,403
4 7841 遠藤製作所 +2.69% 1,300
5 7836 アビックス +2.53% 81
6 7974 任天堂 +2.50% 9,565
7 7936 アシックス +2.36% 3,300
8 7803 ブシロード +1.78% 400
9 7813 プラッツ +1.66% 614
10 7827 オービス +1.56% 1,366
11 7893 プロネクサス +1.48% 1,300
12 7863 平賀 +1.32% 1,000
13 7896 セブン工業 +1.25% 486
14 7857 セキ +1.13% 1,341
15 7814 日本創発グループ +1.12% 450
16 7921 TAKARA & COM... +1.07% 2,829
17 7868 広済堂ホールディングス +1.04% 487
18 7922 三光産業 +1.03% 393
19 7804 ビーアンドピー +0.95% 1,808
20 7939 研創 +0.91% 555

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    プリントネット(7805)

    607.0円 33億5300万 9.22 12.00% 48.9% 2.14%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    アスクル(2678)

    1,611円 1541億2600万 18.90倍 16.20% 28.20% 2.11%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    ラクスル(4384)

    1,112円 657億3800万 61.40倍 12.70% 38.50% 0.00%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    共立印刷(7838)

    -円 63億7300万 7.60倍 5.50% 37.20% 3.08%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)