銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

ロゴスホールディングス(205A)配当

(11/19)

1,533.0

-7.00(-0.45%)

事業内容

  • 北海道・東北・北関東を中心に注文住宅・分譲住宅・宅地販売を展開。グループの技術力・デジタルマーケティング・DX活用による効率的な住宅販売を強みとし、リノベーションや障がい者向け施設、工務店支援事業も手がける住宅販売グループ

配当

  • 予想配当利回り 4.14%
  • 直近増配率 -
  • 連続増配(過去10年) 2年
  • 配当回数 -
配当利回り(予想) 4.14 %
配当額(実績) 45.33円
配当額(予想) 63.39円

配当推移チャート

※チャートの表示がない銘柄については、まだ配当が実施されておりません。

配当情報

連続増配年数(過去10年) 1年
減配なし年数(過去10年) 1年
利回り 過去5年平均 4.31 % »
利回り 過去10年平均 4.31 % »
権利付き最終日 -
配当月 -
配当回数 -回

リーマン・ショック時の配当

2009年 -円
2010年 -円

配当利回り ランキング

全銘柄中 490 位 /4,337 »
同業種中 35 位 /186 »
日本株予想:下方目線 主力株の一角には下値買い観測も

19日の日経平均はー166円の4万8537円となり4日続落。

個別銘柄では、SUMCOやイビデンなどが売られたほか、ディスコ、TOPPANホールディングス、コニカミノルタなどが下落した。ただ小売業のイオンなどは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー3709円と売り地合いであったが、19日の東京株式市場は続落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では建設業のフィル・カンパニーや東洋エンジニアリングなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。

足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...

→全文を読む

同業種建設業 高配当ランキング トップ20

コード 銘柄名称 配当利回り(%) 増減配 株価 前日比(%)
1 1882 東亜道路工業 5.73% 減配2 1,571 +1.00
(0.06%)
2 1826 佐田建設 5.35% 減配2 1,122 +1.00
(0.09%)
3 1419 タマホーム 5.34% 非減配10 3,670 +10.00
(0.27%)
4 1972 三晃金属工業 5.06% 減配3 1,363 -7.00
(-0.51%)
5 1407 ウエストホールディングス 5.03% 減配1 1,392 -16.00
(-1.14%)
6 1787 ナカボーテック 4.98% 減配2 5,220 -40.00
(-0.76%)
7 1814 大末建設 4.95% 非減配10 3,515 -30.00
(-0.85%)
8 1726 ビーアールホールディン... 4.89% 非減配10 327 -1.00
(-0.30%)
9 256A 飛島ホールディングス 4.82% - 2,075 -13.00
(-0.62%)
10 1418 インターライフホールデ... 4.78% 非減配10 523 -4.00
(-0.76%)
11 1430 ファーストコーポレーシ... 4.74% 減配3 929 -5.00
(-0.54%)
12 1871 ピーエス・コンストラク... 4.74% 減配1 2,154 +35.00
(1.65%)
13 1807 佐藤渡辺 4.69% 減配1 1,704 -16.00
(-0.93%)
14 1878 大東建託 4.68% 減配2 2,925 -4.50
(-0.15%)
15 6379 レイズネクスト 4.68% 減配2 2,222 +22.00
(1.00%)
16 5079 ノバック 4.66% 減配1 2,574 -3.00
(-0.12%)
17 1840 土屋ホールディングス 4.61% 減配2 217 0.00
(0.00%)
18 1939 四電工 4.59% 減配1 1,415 0.00
(0.00%)
19 1719 安藤・間 4.51% 非減配10 1,774 +16.00
(0.91%)
20 5076 インフロニア・ホールデ... 4.49% - 1,895 +49.00
(2.65%)
\【PR】人気株最大10万円相当のチャンス/