銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

  • REIT

日本賃貸住宅投資法人(8986)配当

(3/25)

92,300.0

+400.00(0.44%)

事業内容

  • 住居特化型J-REIT。スポンサーは大和証券グループ本社。独自の日時稼働率予測システムで高稼働率を維持し、内部成長にも注力。日本ヘルスケア投資法人と2020年4月に合併し、資産規模3000億円の住宅・ヘルスケア施設の複合型REITとなる。

配当

  • 予想配当利回り 5.42%
  • 直近増配率 -
  • 連続増配(過去10年) -
  • 配当回数 -
配当利回り(予想) 5.42 %
配当額(実績) 0.00円
配当額(予想) 5000.00円

配当推移チャート

※チャートの表示がない銘柄については、まだ配当が実施されておりません。

配当情報

連続増配年数(過去10年) -年
減配なし年数(過去10年) -年
利回り 過去5年平均 - % »
利回り 過去10年平均 - % »
権利付き最終日 -
配当月 -
配当回数 -回

リーマン・ショック時の配当

2009年 -円
2010年 -円

配当利回り ランキング

全銘柄中  位 /4,302 »
同業種中  位 /0 »
日本株予想:相場心理に強さ 円高余地を意識も

25日の日経平均は+172円の3万7780円となり4営業日ぶり反発。

個別銘柄では、ネクソンや三菱地所などが買われたほか、ディスコ、ディー・エヌ・エー、SMCなどが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+452円と買い地合いであったが、25日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。情報・通信業では、ネクソンやコナミホールディングスなどが買われた。不動産業の三菱地所や東急不動産ホールディングスも上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、日本ピグメントホールディングスなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

同業種(REIT) 高配当ランキング トップ20

コード 銘柄名称 配当利回り(%) 増減配 株価 前日比(%)
1 4310 ドリームインキュベータ 9.69% 減配3 4,365 -65.00
(-1.47%)
2 7523 アールビバン 8.54% 減配3 1,171 -2.00
(-0.17%)
3 3205 ダイドーリミテッド 8.47% 減配6 1,180 -2.00
(-0.17%)
4 8614 東洋証券 8.33% 減配4 600 0.00
(0.00%)
5 9782 ディーエムエス 7.89% 非減配10 2,991 +1.00
(0.03%)
6 5541 大平洋金属 7.27% 減配4 1,856 +1.00
(0.05%)
7 8706 極東証券 6.96% 減配7 1,580 -6.00
(-0.38%)
8 7084 Smile Holdi... 6.77% - 1,404 -8.00
(-0.57%)
9 7305 新家工業 6.28% 非減配10 4,775 -25.00
(-0.52%)
10 7226 極東開発工業 6.26% 非減配10 2,523 +7.00
(0.28%)
11 9104 商船三井 6.19% 減配2 5,492 +4.00
(0.07%)
12 7296 エフ・シー・シー 6.18% 減配1 3,270 -10.00
(-0.30%)
13 8613 丸三証券 6.15% 減配6 975 0.00
(0.00%)
14 9744 イテックグループホール... 6.14% 減配2 3,011 -6.00
(-0.20%)
15 2148 アイティメディア 6.11% 非減配10 1,637 -2.00
(-0.12%)
16 8007 高島 6.07% 減配1 1,317 -9.00
(-0.68%)
17 9827 リリカラ 6.06% 減配1 594 0.00
(0.00%)
18 6360 東京自働機械製作所 6.06% 減配1 3,960 +55.00
(1.41%)
19 2497 ユナイテッド 6.03% 減配4 796 +3.00
(0.38%)
20 1870 矢作建設工業 5.99% 非減配10 1,336 -12.00
(-0.89%)
【PR】口座開設で詳細なAIチャート予測