※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
2,352.60 -9.05(-0.38%)(9/12 16:19:00)
1 | 大和自動車交通大和自動車交通 | 26.22% |
---|---|---|
2 | 丸運丸運 | 2.28% |
3 | ヒガシホールディングスヒガシホールディングス | 1.56% |
4 | 京福電気鉄道京福電気鉄道 | 1.32% |
5 | 神姫バス神姫バス | 1.32% |
1 | 西日本鉄道西日本鉄道 | -1.39% |
---|---|---|
2 | 京成電鉄京成電鉄 | -1.36% |
3 | 小田急電鉄小田急電鉄 | -0.98% |
4 | ビーイングホールディン...ビーイングホールディングス | -0.90% |
5 | 南海電気鉄道南海電気鉄道 | -0.85% |
明日の陸運業指数は、25日移動平均線を上回っており、移動平均線が上向きのため、上昇する可能性が高いと思われます。
1 | 東海旅客鉄道(9022) | 4,187 | -9.00(-0.21%) |
---|---|---|---|
2 | 東日本旅客鉄道(9020) | 3,680 | -16.00(-0.43%) |
3 | 西武ホールディングス(9024) | 5,620 | -21.00(-0.37%) |
4 | 西日本旅客鉄道(9021) | 3,350 | -25.00(-0.74%) |
5 | 東急(9005) | 1,873 | -14.00(-0.74%) |
6 | 阪急阪神ホールディングス(9042) | 4,411 | -22.00(-0.50%) |
7 | SGホールディングス(9143) | 1,600 | -5.00(-0.31%) |
8 | 東京地下鉄(9023) | 1,718 | +1.50(0.09%) |
9 | NIPPON EXPRESSホールディングス(9147) | 3,452 | -6.00(-0.17%) |
10 | ヤマトホールディングス(9064) | 2,443 | -6.00(-0.24%) |
12日の日経平均は+395円の4万4768円となり3日続伸。
個別銘柄では、東京エレクトロンやソシオネクストなどが買われたほか、レゾナック・ホールディングス、ニデック、楽天グループなどが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+1654円と買い地合いであったが、12日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。電気機器の東京エレクトロンやソシオネクストなどが上昇。また化学のレゾナック・ホールディングスや日産化学も堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のクオンタムソリューションズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。
市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ダイドーリミテッド | 10.09 % |
2 | ディーエムエス | 7.11 % |
3 | 黒田グループ | 6.87 % |