※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

21日の日経平均はー1199円の4万8625円となり反落。
個別銘柄では、三井金属鉱業やアドバンテストなどが売られたほか、ソフトバンクグループ、住友電気工業、古河電気工業などが下落した。ただサービス業のエムスリーなどは上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの下落幅がー2588円と売り地合いであったが、21日の東京株式市場は反落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。
米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では繊維製品のユニチカやサイボウズなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。
市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...
| 日付 | 日通し | ナイト | 日中 |
|---|---|---|---|
| 2025/11/21 | 4,455 | 595 | 3,860 |
| 2025/11/20 | 4,596 | 356 | 4,240 |
| 2025/11/19 | 3,764 | 495 | 3,269 |
| 2025/11/18 | 3,807 | 429 | 3,378 |
| 2025/11/17 | 3,204 | 988 | 2,216 |
| 2025/11/14 | 7,726 | 491 | 7,235 |
| 2025/11/13 | 2,527 | 278 | 2,249 |
| 2025/11/12 | 1,350 | 181 | 1,169 |
| 2025/11/11 | 2,200 | 572 | 1,628 |
| 2025/11/10 | 3,434 | 780 | 2,654 |
| 2025/11/07 | 4,421 | 720 | 3,701 |
| 2025/11/06 | 2,894 | 528 | 2,366 |
| 2025/11/05 | 8,922 | 844 | 8,078 |
| 2025/11/04 | 5,907 | 1,508 | 4,399 |
| 2025/10/31 | 3,298 | 616 | 2,682 |
| 2025/10/30 | 2,694 | 504 | 2,190 |
| 2025/10/29 | 4,651 | 309 | 4,342 |
| 2025/10/28 | 2,593 | 424 | 2,169 |
| 2025/10/27 | 3,992 | 452 | 3,540 |
| 2025/10/24 | 3,787 | 389 | 3,398 |
| 2025/10/23 | 2,697 | 552 | 2,145 |
| 2025/10/22 | 8,977 | 1,004 | 7,973 |
| 2025/10/21 | 6,170 | 1,587 | 4,583 |
| 2025/10/20 | 6,952 | 1,003 | 5,949 |
| 2025/10/17 | 4,711 | 990 | 3,721 |
| 2025/10/16 | 5,022 | 1,770 | 3,252 |
| 2025/10/15 | 5,156 | 1,206 | 3,950 |
| 2025/10/14 | 11,931 | 3,279 | 8,652 |
| 2025/10/10 | 8,805 | 1,780 | 7,025 |
| 2025/10/09 | 7,840 | 792 | 7,048 |

| 日付 | 日通し | ナイト | 日中 |
|---|---|---|---|
| 2025/11/21 | 9,767 | 2,737 | 7,030 |
| 2025/11/20 | 8,794 | 1,360 | 7,434 |
| 2025/11/19 | 4,847 | 1,250 | 3,597 |
| 2025/11/18 | 8,100 | 1,243 | 6,857 |
| 2025/11/17 | 8,195 | 2,758 | 5,437 |
| 2025/11/14 | 8,275 | 2,187 | 6,088 |
| 2025/11/13 | 6,621 | 1,125 | 5,496 |
| 2025/11/12 | 5,867 | 1,049 | 4,818 |
| 2025/11/11 | 6,627 | 1,833 | 4,794 |
| 2025/11/10 | 7,298 | 2,001 | 5,297 |
| 2025/11/07 | 6,816 | 1,193 | 5,623 |
| 2025/11/06 | 8,691 | 1,041 | 7,650 |
| 2025/11/05 | 13,540 | 2,019 | 11,521 |
| 2025/11/04 | 11,674 | 3,595 | 8,079 |
| 2025/10/31 | 13,702 | 1,188 | 12,514 |
| 2025/10/30 | 7,337 | 1,121 | 6,216 |
| 2025/10/29 | 4,879 | 1,058 | 3,821 |
| 2025/10/28 | 8,026 | 1,298 | 6,728 |
| 2025/10/27 | 7,521 | 1,150 | 6,371 |
| 2025/10/24 | 5,120 | 1,177 | 3,943 |
| 2025/10/23 | 8,341 | 2,151 | 6,190 |
| 2025/10/22 | 6,715 | 1,119 | 5,596 |
| 2025/10/21 | 5,216 | 1,032 | 4,184 |
| 2025/10/20 | 6,952 | 1,477 | 5,475 |
| 2025/10/17 | 8,780 | 825 | 7,955 |
| 2025/10/16 | 7,280 | 1,054 | 6,226 |
| 2025/10/15 | 7,967 | 2,074 | 5,893 |
| 2025/10/14 | 26,579 | 5,837 | 20,742 |
| 2025/10/10 | 14,936 | 1,107 | 13,829 |
| 2025/10/09 | 9,441 | 1,975 | 7,466 |
※ 先物手口は、上位20社の発表となっており、発表に含まれていない証券会社のデータはございません。
2023年11月6日からJPX(日本取引所グループ)が発表方法を見直したため合計取引高を表示しております。
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
| 1 | ドル円AI予想|買い再燃 日... |
|---|---|
| 2 | 日経平均TOP |
| 3 | 日経平均 今日のAI予想 |
| 4 | NYダウ(ダウ工業株30種平均... |
| 5 | レーティング・格付け 一覧... |
| 6 | 日経PER |
| 7 | 12月配当権利銘柄 高配当ラ... |
| 8 | 日本株検索 |
| 9 | NYダウ 予想| 投資の森 |
| 10 | 米ドル/円TOP |
| 銘柄 | 利回り | |
|---|---|---|
| 1 | ダイドーリミテッド | 9.00 % |
| 2 | エニグモ | 7.50 % |
| 3 | 日本創発グループ | 7.28 % |
| 国内11/21 更新 | ||
|---|---|---|
| 日経平均 | 48,625.88 | -2.40% |
| 日経先物(大証) | 48,610.00 | -2.62% |
| TOPIX | 3,297.73 | -0.06% |
| 為替06:50 更新 | ||
|---|---|---|
| ドル円 | 156.44 | -0.67% |
| ユーロ円 | 180.19 | +0.06% |
| ユーロドル | 1.1518 | +0.03% |
| 国外06:35 更新 | ||
|---|---|---|
| NYダウ | 46,245.41 | +1.08% |
| ナスダック | 22,273.08 | +0.88% |
| 上海総合 | 3,846.54 | -2.08% |