銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(1/15)

4,680.0

-75.00(-1.58%)

  • 業績適正株価 1,865円

事業内容

  • 制御機器をメインに、鉄道システム、ヘルスケア、リレー等電子部品を扱う。土台は感知・制御技術。

株価天気予報

続伸続落 続落8日目
PER(予想) 83.78
PBR(実績) 1.21
PSR 1.18
配当利回り 2.22%
自己資本比率 -
時価総額 9652億2600万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
1,865円 -2,815円(-60.1%)

指数との騰落率比較

オムロン 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 -4.33% -2.52% -2.03% -2.12% -0.29%
3ヶ月 -29.25% -2.86% -1.20% -1.50% -7.02%
6ヶ月 -20.19% -6.59% -7.36% -6.80% -13.20%
1年 -32.00% 8.14% 6.58% -11.13% -13.07%
日本株予想:下方目線 主力株の一角には下値買い観測も

15日の日経平均はー30円の3万8444円となり5日続落。

個別銘柄では、古河電気工業やサッポロホールディングスなどが売られたほか、アドバンテスト、日本製鋼所、ソシオネクストなどが下落した。ただ電気機器のファナックなどは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー1421円と売り地合いであったが、15日の東京株式市場は続落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。

米株式市場が買い地合いとなっていたものの、強気心理は続かず、日本株は頭重さが目立った。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では繊維製品のTSIホールディングスやジャムコなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。

金融市場では日米金利差の拡大に関心が集まっており、円安圧力の強まりが想起される状況。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

電気機器 競合比較

上昇余地
横河電機(6841) 21.01%
キーエンス(6861) 22.69%
島津製作所(7701) 10.38%

同業種電気機器 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 6814 古野電気 +14.23% 2,834
2 6505 東洋電機製造 +10.88% 1,355
3 6954 ファナック +5.67% 4,378
4 6637 寺崎電気産業 +4.93% 2,489
5 6706 電気興業 +4.26% 1,665
6 6947 図研 +4.02% 4,270
7 6861 キーエンス +3.75% 64,450
8 6820 アイコム +3.31% 2,775
9 6955 FDK +2.63% 625
10 6930 日本アンテナ +2.60% 552
11 6731 ピクセラ +2.56% 40
12 6915 千代田インテグレ +2.18% 3,005
13 3105 日清紡ホールディングス +1.96% 885
14 6506 安川電機 +1.88% 4,164
15 6664 オプトエレクトロニクス +1.79% 227
16 6798 SMK +1.79% 2,840
17 6986 双葉電子工業 +1.68% 484
18 6599 エブレン +1.63% 2,240
19 6758 ソニーグループ +1.62% 3,206
20 6762 TDK +1.57% 1,880

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    オムロン(6645)

    4,680.0円 9652億2600万 83.78 0.00% - 2.22%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    横河電機(6841)

    3,408円 9154億7200万 14.80倍 10.90% 61.40% 1.01%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    キーエンス(6861)

    64,450円 15兆6747億3500万 40.30倍 15.60% 94.00% 0.47%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    島津製作所(7701)

    4,286円 1兆2689億5700万 23.40倍 12.90% 68.40% 1.26%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)