日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 前日比% |
---|---|---|---|---|---|---|
2023/02/24 | 1,829.70 | 1,835.10 | 1,815.50 | 1,818.00 | -12.00 | -0.66% |
2023/02/23 | 1,834.70 | 1,841.20 | 1,824.80 | 1,830.00 | -4.40 | -0.24% |
2023/02/22 | 1,835.70 | 1,836.20 | 1,825.10 | 1,834.40 | -9.40 | -0.51% |
2023/02/21 | 1,850.80 | 1,853.50 | 1,839.00 | 1,843.80 | -6.50 | -0.35% |
12日の日経平均は+140円の3万7644円となり3日続伸。
個別銘柄では、アドバンテストや安川電機などが買われたほか、シャープ、ディスコ、東急不動産ホールディングスなどが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+1457円と買い地合いであったが、12日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。
前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。電気機器では、アドバンテストやレーザーテックなどが買われた。機械のディスコや荏原製作所も上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、玉井商船などPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。
足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
1 | ドル円AI予想||投資の森 |
---|---|
2 | 日経平均TOP |
3 | 日経平均 今日のAI予想 |
4 | NYダウ 予想| 投資の森 |
5 | 日経平均先物(日経225先物)... |
6 | 日銀ETF買い入れ判定 予想 |... |
7 | NYダウ(ダウ工業株30種平均... |
8 | 日経平均:リアルタイムチャ... |
9 | 日経平均株価:RSIチャート ... |
10 | 米ドル/円(ドル円):ストッ... |
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ドリームインキュベータ | 12.57 % |
2 | ダイドーリミテッド | 12.17 % |
3 | アールビバン | 9.04 % |
国内13:44 更新 | ||
---|---|---|
日経平均 | 38,325.60 | +1.81% |
日経先物(大証) | 38,370.00 | +1.78% |
トピックス | 2,667.29 | +0.63% |
為替13:46 更新 | ||
---|---|---|
ドル円 | 147.82 | -0.31% |
ユーロ円 | 164.28 | -0.21% |
ユーロドル | 1.1112 | +0.22% |
国外12:30 更新 | ||
---|---|---|
NYダウ | 42,410.10 | +2.81% |
ナスダック | 18,708.34 | 0.00% |
上海総合 | 3,371.86 | +0.14% |